本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

インク交換後、1回も印刷できず、インク終了

2024/08/12 14:10

■製品名を記入してください。
LC3117-4PK
■どのようなことでお困りでしょうか?
MFC-J5630CDWを使用しています。
マゼンダインク切れのサインが出たのであたらしく購入したカートリッジ交換後、色のカスレがあるため、したところ、本機のヘッドクリーニングを5回程度実施しました。(その後、黄色も無くなり新品を補充、ようやく各色の色の出が揃ってきたところ)そうしたら新品カートリッジであるはずのMマゼンダインクが残量無くなり、交換のサインが出ました。
カートリッジ交換後、1枚も印刷することなく、新品のMカートリッジがインク切れなどはありえますか?


※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2024/08/13 04:14
回答No.3

https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj5630cdw
こちらですね。他の方が回答されていますが

本製品からプリントヘッドのクリーニングをする
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/mfc5630cdwa_jpn/doc/manual/index.html#GUID-09F6FFB7-C265-4C70-9CC7-2B2F3C37FEC3_375
ヘッドクリーニングを何回も行うと大量にインクを消費してインクカートリッジを交換する必要が出てきます。

このQ&Aは役に立ちましたか?

2024/08/12 23:48
回答No.2

>カートリッジ交換後、1枚も印刷することなく、新品のMカートリッジがインク切れなどはありえますか?

ありえます。ヘッドクリーニングは1回行うと、大量のインクを放出廃棄します。

大量のインクを一気に排出する「勢い」を用いて、詰まったインクカスを取り除くのがクリーニング動作なのです。

1回のクリーニングで、画像数百枚を印刷できる量のインクが捨て去られます。

ですので、クリーニングを5~6回繰り返すだけで、インクタンクが空になる可能性があります。

2024/08/12 14:25
回答No.1

目詰まりがひどく、目詰まり解消のためのヘッドクリーニングを何度も行うと目詰まり次第ではそのような事になります。
ヘッドクリーニングとはインクを噴き出して行っているのですから・・・
また、目詰まりがもっとひどい場合はインク1つだけでは済まない事もあります。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。