本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

MFC-J6983CDW 黒い筋が入ります。

2024/11/28 23:04

■製品名を記入してください。
【MFC-J6983CDW】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【iprint&scanというアプリ使って印刷をしました。そうすると、段のように黒い筋が入ります。給紙ローラーのクリーニング、ヘッドクリーニング、かすれ、白筋の改善、周期筋の改善、とある程度やりましたが、黒い筋はまだ残っています。どうするべきでしょうか?】

■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【iPhone14】

・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【無線LAN】

・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【iprint&scan】

・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話
【        】

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

投稿された画像

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2024/11/28 23:28
回答No.1

添付画像を拝見する限り、
>ヘッドクリーニング、かすれ、白筋の改善、周期筋の改善
これらが「適切に」実施されていない可能性が高いです

まず何よりも大切なのは、
すべてのインク噴射口からインクが噴射できる状態になっているか、の確認です。
印刷品質をチェックする
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_mfc6583cdwa_jpn/doc/manual/index.html#GUID-448C3CA4-6940-4041-B158-15EBD16340B6_421
にそって、C水色/M赤紫/Y黄色/BK黒の
各色縦45x横12マスのブロックが、
「1カ所も欠けることなく印刷されている状態」になっていることが、
この先の調整に進むための前提条件です
欠けているところがあるのならば、先に進まず、プリントヘッドのクリーニングを行ってください。

チェックパターンのブロックがすべて印刷されていたら、
罫線ずれ、文字ぶれを改善する
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_mfc6583cdwa_jpn/doc/manual/index.html#GUID-6A3B5CD1-F5CA-466D-976C-A04194E5DCD2_422
を適切に行ってください。
この調整は、機内で往復運動しながらインクを噴射する印字ヘッドが、右から左へ移動するときと、左から右に戻るときの往復の精度を出すための調整です。
用紙の移動方向に対して、直交する方向にズレが見られるときなどに有効な調整となります。
※インクが正常に噴射できない状態でこれをやっても、正しく調整できないだけでなく、状態が悪化する恐れがあるのでやってはいけません。

続いて、
用紙送りを調整して縦線をなくす
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_mfc6583cdwa_jpn/doc/manual/index.html#GUID-C3BD0361-3C1B-4D70-A946-F7AA23F94429_431
を行ってください。
これは、先ほどの機内で往復する印字ヘッドが往復して一度に塗りつぶせる幅と、紙送りの幅を微調整する為の調整です。
紙送り幅が狭いと、塗り重なった状態になるので、濃い縞模様が周期的にでますし、幅が広いと、隙間が空いてしまい、白いスジ(=紙の地色)がでてしまいます。
これをぴったりに合わせることで縞模様をでにくくします。

後者2つの調整は、自動と手動が選べますが、
できれば手動を選び、出力結果をよく見て、一番状態の良いものを選択して調整してください。

もしかすると、インクの噴射状態が万全じゃない状態で、
後者2つを実施している場合、ずれが大きくなっている可能性があります。
この場合、1度の調整で補正しきれないずれになっていることがあります。
そのときは、チェックパターンの中で最も良好なものを選んで確定させ、終了後にもう一度、調整をしてみてください。

最後、印刷する際に、印刷品質を選べる場合は、
より高い品質の設定を選んでみてください
印刷速度は遅くなりますが、塗り重ねの部分が丁寧に処理されます。

補足

2024/11/30 01:54

回答ありがとうございます。
やってみたところ、今までなかった白い筋が増えてしまいました。修理に出すべきなのでしょうか?

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2024/11/29 04:48
回答No.2

https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6983cdw
こちらですか。

どうしても改善しない場合は

A3カラー/ビジネスインクジェット複合機の修理サービス
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mfc_color_inkjet/index.aspx
修理に出すって選択もあります。

※保証期間外の場合、修理費と送料(送込修理サービス)または出張費は、有償になります。

とはあるので保証期間外の場合は結構な費用が掛かるので注意を。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。