このQ&Aは役に立ちましたか?
2009/01/15 16:02
FAXの受信なのですがうまくいきません。
私は受け取る側です。
送る側の環境ですが電話回線がADSLでFAX機がキャノン
受け取る側の環境は電話回線が光でFAXがブラザーです。
いつも受信が出来ないわけではなくうまく受信できる時もあります。
呼び出し音も鳴り、ピーヒャララと受信の音もなっていますが
印刷すると途中で切れています。そのような事が頻繁にあります。
NTTに来てもらって見てもらいましたがお互いの相性が悪いと言われました。
仕事で使用しているので支障があり、何とかいい方法がないかと思っています。
出来れば早く解決したいのですが・・・。
なるべくお金をかけずにFAXをうまく受信したのですが教えて下さい。
送る側のFAXの紙送りが調子が悪いかどうかまではチェックされてないのですよね?
こちらの状態(回線や機械)が 悪いはず って断定する材料が無いですよね…
どちらかがADSLの方がIP回線を使っているようなら
普通のダイヤルをしてもらうように(0を4個つけるとかで普通回線に切り替わるとかあるはずです)してもらってもダメでしょうか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
FAXの受信ができない
回線は光電話回線ですが、キャノFAX660で急に受信ができたり できなかったりするようになりました。送信は異常なくできます。 キャノンに見てもらったところ機械に...
fax受信ができません
■製品名を記入してください。 【justio fax-2840 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯...
受信済のFaxの再印刷
■製品名を記入してください。 【 MFC-J6997CDW A3 カラーインクジェット Fax複合機】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと...
ファックスを受信できません
■製品名を記入してください。 【 MFC-J1500N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
ファックス受信
■製品名を記入してください。 【MFC-J6999CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。