このQ&Aは役に立ちましたか?
2009/06/22 23:00
モノクロレーザープリンターのHL-5040で
故障の原因になるとは知らず、インクジェット用の紙を使用してしまい、
1年ほど前から文字などが薄く印刷されるようになってしまいました。
トナーを新品に交換すれば直るのでしょうか?
ドラムごと交換する必要がありますか?
よろしくおねがい致します。
インクジェット用紙を使用してしまったとのことですが、
インクジェット用紙にはインクの滲みをなくすために表面
加工してあります。これがドラム表面に付いてしまった可能性が
ありますのでドラムの交換が必要です。
印刷の濃度はこれで解決すると思いますが、定着器のヒートローラ
にも影響が出ていることが考えられます。
メーカへの点検をお願いしましょう。
ただし、プリンタの価格までは行かなくとも修理代が高く付くかと
思います。
早速のご回答ありがとうございました!とても参考になりました。
もう何年も使っていたプリンターだったので思い切って新調しようと思います。
今後はプリンターに合わない使い方をしないよう心がけます。
2009/06/23 14:42
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
インクジェットに印刷できるレーザープリンタってあり...
ブラザーのHL5040を使っていますが、年賀状などのインクジェット紙の印刷ができません。当然といったらそうなんですが、大量の枚数を印刷する時、カラー部分はインク...
HL-3170CDWの外側だけの重量
現在、ブラザーのインクジェットプリンタとモノクロレーザープリンターを使っています。この度、カラーレーザープリンターの購入を予定しています。 しかし、設置場所が2...
インクジェット専用はがきにモノクロレーザーのトナー...
よろしくお願いいたします。 今日、郵便小包が届いた際、日本郵便の集配員さんから年賀状はがきの購入の勧誘を受け、またパンフレットも受領しました。 「今...
HL2040が突然ストライキ、印字できません。
パソコンの印刷をHL2040に頼っていますが3日前から突然印刷ができなくなってしまいました。白い用紙のみが出てきます。 前回ドラムのオレンジ色のランプが点灯した...
HL-L2370DNがトナーテイシから動かない
HL-L2370DN を使ってます。 トナーテイシ と表示され トナーを新品に交換しても同じ表示で停止します ドラムを新品に交換しても同様です。 仕事で使ってい...