このQ&Aは役に立ちましたか?
2010/01/13 18:21
5年ほど前に複合機を購入しましたが
(初期のブラザーマイミーオ:3万円程度)
電話とファックス送信以外の機能(印刷機能)が、かなり劣るので
使い物になりませんでした・・・
年月を経て最新機種はどうでしょうか?
機能概要ではかなり良いようですが、実際の性能や仕様感、利便性などの回答をお願いします。
希望:
FAX機として利用するのが主(20通前後/日)
初期確認をペーパーレスで利用したい。
受信内容を数名の各メールでも同時に確認したい。
パソコンから相手FAXへ送信可能か?
1・2万円程度のインクジェットプリンタ以上の高性能。
(スピードや滲み。簡易パンフ印刷の為レーザーでも良い。)
一番の希望は、
既存のFAX番号で受信し、内容を数名のメールに転送する事です。
>やはりパンフ類のカラー印刷には向かないでしょうか?・・・
ブラザー機(MFC-6490CNでした)の普通紙での滲みは他のメーカーよりあると思います。私の感覚では、写真の印刷にはあまりおすすめできないように思います。(写真専用紙に印刷したことがないので、そういうものだと大丈夫なのかもしれませんが。)
>受信FAXは、自動でメール添付送信可能でしょうか?
スキャン機能については、スキャンと同時にメールソフトの起動ができます。ただ受信FAXを自動でメールというのはできないと思います。しっかり確認したわけではないのでひょっとすると可能なのかもしれないですけど、こういうことならPCにFAXソフトをいれてというほうができそうな気がしますね。なんでしたら「まいとーくFAX」とか「STARFAX」の機能を調べてみてください。
再度ありがとうございます。
更に調べてみると、希望の機能(自動メール転送)は、
MFC-9840CDWで可能なようでしたが、やはり高額で迷っています・・・
「まいとーくFAX」でも同じ機能があるようですし、選択肢が増えました。
感謝致します。
2010/01/14 20:30
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
これとweBサーバー転送で利用してます
その他これも利用してます
http://www.intercom.co.jp/mytalkfax/index.html
補足ありがとうございます。納得です。
「まいとーくFAX」がFAXのメール転送には良さそうですね。
2010/01/15 00:42
アニアルページ参考
その他ページ有るので検索で
http://solutions.brother.co.jp/public/files/dlf/doc002099/cv_mfc7340_jpn_usr.pdf
ありがとうございます。該当の説明部分を拝見しました。
外部FAXへの転送はありますが、メールへの自動転送機能が無いようでした。
2010/01/14 22:01
http://www.brother.co.jp/product/mfc/info/mfc7840w/index.htm
有線:無線LANネットワーク出来る、FTP転送等色々出来ます、
スペック参考¥3万円チョイです
コピー:FAX:プリンター:スキャナー
ご回答ありがとうございます。
モノクロレーザータイプMFC-7840W ですね。
スペックを見ると転送機能がないようです(詳しくはわかりませんが)
これは価格が非常に安いので悩むところです。
2010/01/14 20:38
こんばんは。
CANONでのFAX対応機種です。
PIXUS MX7600
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mx7600/index.html
PIXUS MX860
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mx860/index.html
こちらは、在庫僅少だそうです。
EPSONのFAX対応機種です。
EP-901F
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/ep901f/?fwlink=s0400
それぞれLANに対応しています。(MX7600は有線のみ)
複数のPCを使っている場合に便利でしょう。
ご回答ありがとうございます。
5年経てば印刷機能も高性能になったようで、プリンターとしても役立ちそうです。
2010/01/14 06:49
ブラザーのA3対応機(型番は失念)使ってます。
とりあえず見られる印刷品質ですが、普通の文書や写真はやはり安いプリンタであってもキヤノンやエプソンのほうがいい感じですね。
まあFAXだともともと画質がそれほど良くないので、FAXの印刷に関してはどのプリンタでも違いはわからないというところだと思います。
FAX機能に関しては比較的使いやすいと思います。自動的にPCに受信FAXを取り込むことも可能です。(ファイル形式はいくつか選べます。)
それを添付文書にすればメール送信も可能でしょう。
PCからFAX送信はできますが、PCに送信ログが残らないのがやや不足している点かもしれません。
ブラザーの魅力はあの安さで盛りだくさんの多機能ですね。4万円(実売価格)そこそこでA3対応のスキャナまでついてるので思わず買っちゃいました。値段を考えれば十分満足してます。
ご回答ありがとうございます。
4万円は予算内ですね。高機能であれば予算オーバーも想定しております。
プリンターは別にありますが
最新機のプリント機能が高機能であれば現在のプリンターの買い替えも不要になると考え、
得だと思い欲を出して見ました。
FAXの印字性能は読めれば良いのですが、
やはりパンフ類のカラー印刷には向かないでしょうか?・・・
受信FAXは、自動でメール添付送信可能でしょうか?
-----------------------------
ブラザー以外の機種情報もあれば引き続き情報をお願いします。
2010/01/13 18:54
関連するQ&A
ネットワークに対応したFAX機
今利用している FAX がそろそろ寿命な為、新しい FAX 機を検討しています。 要望として 1、FAX の受信はメモリー上に記録したい。 2、記録したデータ...
複合機とFAX付き電話機
電話番号が1つで電話とFAXをブラザーのFAX-320DLで使用しておりました。最近MFC-J6997CDWの複合機を購入し、FAX-320DLと接続しましたが...
DELLのFAX複合機
最近古くから使っていたFAX機がめでたく天寿を全うし次を購入することにしました。DMが多いのでせめて20件分くらいはメモりにストックしておき不要な受信FAXはイ...
ブラザー複合ファックス 故障でしょうか
MFC-J710Dのブラザーの複合ファックスを利用しています 少し前までは パソコンでファックスの受信を確認してから必要なものを印刷していました なのに なぜ...
FAXとプリンター
家のFAXの印刷が壊れてしまいました。電話はちゃんと動きます。 インターネットで探していると プリンターでFAX対応という機種があるのですが、 これは電話...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。