このQ&Aは役に立ちましたか?
2013/10/16 14:44
ジャスティオMFC6490ですが、何度ヘッドクリーニングしてもカラーの印刷が悪い(特に赤)ちなみに、リサイクルインクを、大丈夫と言われ使用していましたが、この度純正にもどしたのですが、直りません。
買い換えた方が、早いですか?
>ジャスティオMFC6490ですが、何度ヘッドクリーニングしてもカラーの印刷が悪い(特に赤)
どう悪いのですか?
テストプリントで印刷されない線があるということですか、
それとも
赤(正確にはマゼンタ)が、紫とか緑とか他のになってしまうとういことでうすか
印刷されない場合は、#1さんの回答にある通りです。
マゼンタが他の色になるというような不具合であれば、それはスキャナ部分を持ち上げて印刷中の紙が見えるような状況にした上で、内部の左端のところにあるインクが染み込んでいるスポンジを綺麗にしてください。
丸めたティッシュで染み込んだインクを何回か吸い取ればOKです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
はじめまして。
おそらくですがヘッド部分が詰まってしまって正常な色が出ないように思われます。
一度でも純正以外のインクを使った場合はメーカー保証が受けられなくなることが多いようです。
ドライバのヘッドクリーニングを2~3回繰り返してみても解消できない場合は、ヘッド部分を洗浄してみるのも手かもしれません。
ヘッド詰まりを解消してくれるクリーニング液が市販されているので、買い替えを検討する前に試してはいかがでしょうか?
http://ink-revolution.com/index.php/014-01.html
http://www.daiko2001.co.jp/ink/brother/head-clean.shtml
関連するQ&A
カラー印刷が出来ない
MFCーJ700Dを使っています。しばらくカラー印刷をしていなかったのですが、久しぶりにしてみたところ、赤、青は部分的にしか印刷されず、黄色は全く印刷されません...
カラー印刷の不良
ブラックは良好に印刷出来るのですが、カラー印刷が不良でよこしまがはいりうまく出来ません、因みにヘッドクリーニングも4~5回しインクも取替えましたが、良くなりませ...
カラー印刷出来ません。
MFC-J6983CDWを約1年半使用しています。 3日前から印刷がキレイに出来なくなりました。 チェックシートの結果はシアンが出ず、3、4回クリーニングを繰り...
ブラックのみ全く印刷されない。
ブラックのみ印刷されません。その他のカラー印刷は支障ありません。純正のインクを使用しています。新しいインクに替えても、クリーニングを繰り返してもよくなりません。...
黒の印刷ができない
ブラザーMFC-J6770CDW 黒のインクの印刷ができない。 インクも新しいものに変えて、カラーインクも残っています。 何度かヘッドクリーニングもしましたが、...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。