このQ&Aは役に立ちましたか?
2013/10/16 15:54
FAX 790CL だいぶ前の製品ですが、最近受信時に紙送りが出来ません。どうしたら良いでしょうか。
個人ではムリ パーツ単品を入手できないから。
紙送りローラーの交換修理は6千円~8千円程度
ありがとうございました。
修理より新品に交換したほうが良いようですね。
2013/10/17 11:11
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
紙送りローラーの磨耗ですね。コレは消耗品なので変えるしかどうしようもないです。
ありがとうございました。
部品としてまだ有るのでしょうか。交換は簡単なのでしょうか。色々聞いてスミマセン。
2013/10/16 19:35
関連するQ&A
プリンターの紙送り不調対策
brother製のDCP-J957N-ECOを最近購入し使い始めたのですが、紙送りがキチンとできず、数枚重なって送られたり、前後にずれて印刷されたりします。はが...
紙送り
MFC-J6583CDW カセットからの紙送りがうまくいかない。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
自動紙送りトラブル
※質問用テンプレートを使って質問しています <環境情報> ■製品名【 MFC--J6983W 】 ■PSのOS【 】 (関連あれば) ■関...
紙送り
良く紙送りを清掃せよとの事、過去にcanon,epsonのprinterを使用してきましたが一度もそのような事態には遭遇しませんでした。何か解決方法は有りません...
紙送りができない
DCP-J925Nを使っているのですが、紙送りができず(トレイを引き出すと紙がトレイから少し送られた状態)、紙詰まりの表示になってしまいます。 サポートに書いて...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。