このQ&Aは役に立ちましたか?
2013/10/21 08:43
簡単な年賀状の裏面の印刷方法を教えて下さい。よろしくお願いいたします。
年賀状の裏面ならWordでも可能です。
Word2010の例
http://www.c-r.com/data/db_hagaki/html/word/word_10.htm
Word2007
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word2007/word2007-nenga.html
Word2003以前なら
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/ouyou/w-nenga.html
干支などマイクロソフトの無料クリップアートを利用できます。
http://office.microsoft.com/ja-jp/images/results.aspx?qu=%E5%8D%88&ex=1#
このQ&Aは役に立ちましたか?
葉書ソフトを使うのが一番簡単です
国内メーカー製パソコンならば必ずインストールされてるソフトですよ
インストールされていなければ購入しましょう 簡単に作成できます
始めて回答させていただきます。
57歳からパソコンやり始め4年になりますが年賀状作成フリーソフトいくつかダウンロードして使いました。
その中で一番扱いやすかったのがプリントマジックでした。
参考まで。
私はこれを使っていますが・・・・
http://www.yubin-nenga.jp/design_kit/
関連するQ&A
年賀状の図柄画面にに住所印刷
提供された図柄の印刷方法は了解ですが、その図柄画面(年賀状裏面)に、挨拶や差出人住所を入れて印刷するにはどうすればいいですか。
年賀状印刷の方法
年賀状郵便インクジェットはがきで表面、裏面と印刷したいとおもいますが、きれいにと何枚まで一度に出来ますか。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての...
年賀状の印刷がずれる
年賀状の通信面印刷は順調でしたが、宛名面印刷ではでは郵便番号が1から2mm上に紙送りが悪くて年賀状印刷がずれる(1枚セットでも6枚セットでも同じ)。印刷スタート...
年賀状が印刷出来ない
DCP152N 5日前に買いました。 iPhone6で年賀状プリントのアプリから作成し、Wi-Fiで印刷しると白紙出ます。買ってすぐは、同じ方法で印刷できたし、...
年賀状印刷について
DCP-J952Nを使っています。パソコンからデータを送り、年賀状の宛名印刷をしている途中で停電となり、通電後はまた最初(印刷済み分の宛名)から印刷されたので、...