このQ&Aは役に立ちましたか?
2013/10/21 11:44
無線LAN(WSDポート)で接続されたプリンター(MFC-6820CN)が時々「オフライン」になります。(週に数回)但し職場の3台のPCの内1台だけですので、PCの問題かもしれません。
今までは、PCやプリンターの電源やプロパティーの「オフラインで使用する」を入り切させて「オンライン」に戻っていましたが、今日はプリンターへ送信後5分くらいでオンラインに復活しました。
よい対処方法を御存知でしたら教えてください。
固定IPアドレスにし、電波も強くしてみましょう。
ありがとうございました、
固定IPアドレスは、他のファックスソフトの関係が厄介なんで控えていましたが、時間を見てチャレンジしてみます。
無線ルーターは、2年に1回くらい交換していますし、距離は10m以内の同じ室内ですから電波の強さは問題ないと思います。
(ルーターが原因でLANにトラブルが何度かありましたから)
2013/10/21 12:01
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
突然オフライン
MFC-6490CNを使用しています。 PCからプリントアウトしている最中突然プリンタ-が止まったので確認したらオフラインの表示になっていました。 電源の入切...
MFC-930CDNのオフラインの原因は?
現在MFC-930CDNをルーターと本機を有線接続、pc(Windows7)は無線ルータを通してプリンタを使っている者です。 かなりの頻度でプリンタが「オフライ...
突然オフラインになってしまった。
MFC-J6990CDWを使っています。普通にプリントできていたのが突然オフラインと表示され、プリントできなくなっています。無線LANでつないでいますが、本機の...
オフラインになるのは?
MFC-980DWNを使用させて頂いてますがJ:COMのHG100R-02JGで WiFiでMFC-980DWNにワイヤレスでつないで利用してますが 時々、プリ...
プリンターが、オフラインとなり 印刷できない。
PCとプリンター(DCP-J963N)WiFi で繋いで使っています。 時々プリンターがオフラインとなり印刷出来なくなります。このオフラインを解除するには「タス...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。