このQ&Aは役に立ちましたか?
Brother HL-2240Dのトナーカートリッジを交換しました
2023/10/12 13:38
- Brother HL-2240DのトナーカートリッジTN-27Jを交換しました。
- Tonerのランプがつき、ウィンドウにはフロントのカバーがあいていますの表示が出ます。
- カバーは閉めてあります。
トナーカートリッジ交換
2013/11/01 09:15
Brother HL-2240DのトナーカートリッジTN-27Jを交換し、リセットしました。
Tonerのランプがつき、ウィンドウにはフロントのカバーがあいていますの表示が出ます。
カバーは閉めてあります
回答 (1件中 1~1件目)
HL-2240Dを持っている者です。先日、ブラザーさんからトナーランプに関するメルマガが届いてましたよ。最新ファームにすると、改善されるらしいです。参考までに、メルマガの文面を一部貼っておきますね。
一部抜出
【最新ファームウェアの改善内容】
---------------------------------------------------------------☆★☆
プリンタ本体が、新品トナーカートリッジを正常認識するまでの時間を
長めに変更しました。
これにより、トナーカートリッジを交換しても、
“トナーランプが点灯したままになる”という現象を解消致しております。
トナーカートリッジを交換する前に最新ファームへの更新をお願いします。
---------------------------------------------------------------☆★☆
フロントカバーについては、下記ページを参考にしてみてください。
http://solutions.brother.co.jp/public/faq/faq/000000/000300/000004/faq000304_006.html?prod=hl2240d
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。