このQ&Aは役に立ちましたか?
2013/11/11 18:21
MFCー670CD を 使って います。
カラー印刷時 赤色が 出ません。クリーニングを 何度かけても だめです。
半年前に修理してもらったばかりです。何処が悪いのでしょうか。
他の機種ですが、10回ほど連続クリーニングで治りました。
キャノンのプリンターでも同じでしたが、こちらは「インク節約モード」では黒色がかすれて治りませんでした。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
カラー印刷が出来ない
MFCーJ700Dを使っています。しばらくカラー印刷をしていなかったのですが、久しぶりにしてみたところ、赤、青は部分的にしか印刷されず、黄色は全く印刷されません...
カラー印刷の色が悪くて困っています
MFC-J5630CDW30CDWを使用しています。 何度クリーニングを行っても、テスト印刷結果の黄色に黒が混じります。 印刷を行うと赤が黒ずんでいたり、青色...
カラー印刷不良
ジャスティオMFC6490ですが、何度ヘッドクリーニングしてもカラーの印刷が悪い(特に赤)ちなみに、リサイクルインクを、大丈夫と言われ使用していましたが、この度...
カラー印刷の不具合
※質問用テンプレートを使って質問しています <環境情報> ■製品名【 MFC-J5630CDW 】 ■PSのOS【 】 (関連あれば) ■...
プリンター印刷時、赤だけ出ません。
MFC-J987DNを使っています。印刷時、赤だけ印刷されません。ヘッドクリーニングを何度かやってみても変わりません。故障でしょうか? ※OKWAVEより補足...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。