このQ&Aは役に立ちましたか?
2013/12/20 15:30
【メーカー】:ブラザー
【機種名】:MFC410
【PCのOS】:Windows7
【接続方法】:無線
【症状】:ある日突然プリンターに情報を送られなくなった。パソコン上ではプリンターが見えるのに、プリンターの電源が入っていても、「オフライン」の表示で「準備完了」にならないので、印刷できない。パソコンメーカーに問合せたら、パソコンは認識しているのでプリンターの問題で、ブラザーに聞くようにとのことでした。
私だったらMFC410のドライバーをアンインストールした後、再度インストールしてみるけどね。
早速に有難うございました。
結局、再インストールが確実でした。仰るとおりです。
2014/01/03 07:54
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
リコーのFAQですけど、効果あるかも!
取りあえず、印刷ジョブをキャンセルして、以下を試してみては?
(1)「SNMPステータスを有効にする」 のチェックを外して印刷をする方法
(2)ポートの作り直し(削除/追加)
早速のお答え有難うございました。(1)を試してダメで、(2)を行い、一時は繋がったのですが、プリンターの電源を切って後日試したらやはりダメでした。でもUSB分も作ったので、その後は有線使用です。すぐにお礼できず申し訳ありません。本当に有難うございました。
2014/01/03 07:45
ルーターの再起動、
複合機の電源をコンセントから抜き差し、
PCの再起動を試して解決すれば早々の解決でラッキー!ですが、それでもダメな場合は、
メーカーサイトであなたの機種名で検索して、
よさそうなFAQを見つけたので、こちらを参考にして進めてみてください。
7とのことなので、
[スタート]、[デバイスとプリンター]から印刷ドキュメントの取り消しをしてみる
流れのようです。
早速のご回答有難うございました。
プリンターの寿命だと量販店で言われ、そうかもしれないけれど納得できずにいました。
結局、再インストールで切り抜けました。無線ではまた繋がらなくなりましたが…。今は有線で使っています。心強かったです。
2014/01/03 07:51
関連するQ&A
急にオフラインになって印刷できません
MFC-J6970を使用しています。 午前中は問題なく印刷できていたのですが、午後になってからオフラインと表示されてしまい印刷できなくなりました。(FAXは受信...
プリンターがオフラインとなっている。
MFC695CDN パソコンからプリンターを確認すると、オフラインになっています。プリンターのメニューからは無線LANに接続している、と表示されます。 【インク...
プリンターがオフライン表示になる
MFC-J837DWNを使っています。 これまではずっと使えていたのに、突然3日ほど前からパソコンでの印刷が出来なくなりました。 パソコンには「プリンターはオフ...
プリンターが急にオフラインになってしまう
DCP-J987Nを2か月前から使用している者です。パソコンから無線で印刷を使用しているのですが、パソコンから2,3枚印刷すると途中で印刷が止まってしまい、オフ...
MFC490CNをUSB接続で印刷
Windows 7でBrother MFC-490CN を使用しています。 これまで無線で印刷可能だったのですが、 ルータを新しいものにしたため、プリンタが無線...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。