このQ&Aは役に立ちましたか?
オフラインになったDCP-J925Nプリンターの対処方法
2023/10/12 14:34
- DCP-J925Nプリンターが突然オフラインになり、印刷できなくなりました。WLANレポートでは問題ないようですが、有線接続でも印刷できません。この問題にどう対処すれば良いのでしょうか?
- DCP-J925Nプリンターがオフラインになり、印刷ができなくなりました。WLANレポートには問題はなさそうですが、有線接続でも印刷できません。この問題に対処する方法を教えてください。
- DCP-J925Nプリンターを使用している際に突然オフラインになり、印刷ができなくなりました。WLANレポートでは問題がないようですが、有線接続でもダメでした。この問題の解決策を教えてください。
オフライン
2014/01/04 19:57
DCP-J925Nプリンター 使用です。 突然 オフラインになり 印刷できなくなりました。 WLANレポートでは OK です。
無線で使用してました。 有線でも ダメでした。どうしたらいいんでしょうか?
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (4件中 1~4件目)
参考に成らないかも。
PM-A900使っている時に俺も印刷でオフラインに成ってよく見たら使用プリンターが作りもしないのにPM-A900(1コピ-)が選択されていてオフラインに成ってしまってPM-A900(1コピ-)で無い方のPM-A900を選択して適用にしてOKで印刷出来る用に成った。
PM-A900(1コピ-)を知らないうちにPCが勝手に選択していれば無線だろうが有線だろうがオフラインに成ってしまう事にも成る
また不思議にも勝手に出来た方で印刷OKに成りPM-A900を選択するとオフラインに成ることも有る。
DCP-J925Nプリンター 1個なのかコピ-有るのか見てみたら。
パソコンを再起動して、最新のドライバーをインストールしてください。
http://solutions.brother.co.jp/public/model_list.aspx?pcat=inkjet
お礼
2014/01/05 10:38
ありがとうございました。
私も去年2度ほどその表示になり、印刷不能になりました。
webで検索して見つけた方法では、表示のみオフラインではなくすことはできても、実際の印刷はできませんでしたので、結局ドライバを再インストールすることで解決しました。
お礼
2014/01/05 10:37
ありがとうございました。電源もはずしたんですが、ダメで インストールしなおしました。
3コピーという項目が出来て 一応 印刷できることになりましたが、3コピーがなんだかわかりません。