このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/01/20 16:30
電話子機ですが、数字は大丈夫なのですが他のボタンが押しても使えなくなってしまいました。そろそろ電池交換を考えていたのですが、交換すればもとにもどるでしょうか?修理しないとだめでしょうか?
宜しくお願い致します。
同じ機種を使っているわけではありませんが
電池消耗すると満充電しても充電台から離すと短時間で要充電マークが出るようになります。電池交換の時期ですね。
要充電でないのにボタンが正常に反応しないとすると故障の可能性があります。
ありがとうございました。
電池交換してみましたが、駄目みたいでした。
修理お願いしてみます。
m(__)m
2014/02/07 16:08
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
MFC-J739DWN
■製品名を記入してください。 【 MFC-J739DWN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試した...
ブラザーMFC-J897DN
ブラザーMFC-J897DNを使っていますが子機が使えなくなり バッテリーと思い交換しましたが電源も入りません 子機増設も考えましたが、高いので、親機に電話がな...
MFC-J1605DN 子機が使えない
購入したばかりです。電話子機が使えません。外線ボタンを押すと通話中の表示が出ますが発信音は出ません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質...
MFC-J850DN
上記機種を使っています。廃インクの吸収パッドが満杯になり 交換するまで印刷できません。というエラーが出ました。 調べたところすでに部品の供給がなくなり交換出来な...
MFC-J810DNの電話の買い替えをしたい
電話の切るボタンが、作動しないんです。 スタンドに立てたらきれるんですが。 子機だけを、買い換えるのは、できますか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。