このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/02/07 21:13
あるメーカーのデジカメからWi-Fiで直接DCP-J952Nへ写真をプリントアウトしたいのですが、うまくいきません。プリンターがGpsオーバーip規格が条件と言われましたが該当するのでしょうか?メーカーカタログではPictBridge対応のプリンターなら接続可能と記載されていますがお教え下さい。
>メーカーカタログではPictBridge対応のプリンターなら接続可能
カタログにそう書いてあってもカメラの機種によっては対応していないプリンタがあります
付属のネットワーク編マニュアルを参照して、アドホック通信モードで再度設定してみては?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>PictBridge対応のプリンターなら接続可能
PictBridge対応なのでデジカメプリントも簡単(デジタルカメラと本体をケーブルで接続するだけ)に写真をプリントできます。
AirPrintで、iPhone/iPod touch/iPad/iPad miniから、Email、写真、ウェブページが簡単に印刷(無線LAN:IEEE802.11b/g/n:環境必要。AOSS/WPS対応)ソフトのダウンロードもドライバーのインストールも不要
Wi-Fi:IEEE 802.11規格で無線LAN可能なはず。
該当無線LANアクセスポイント (無線LANルーターなど) の本体にAOSSやWPSのロゴやマークがついているか確認
ロゴやマークがついているアクセスポイントには、アクセスポイントのボタンを押すだけで簡単に無線LAN接続が可能。
( NE*社製アクセスポイントAtermなどの 「らくらく無線スタート」 機能には対応していません)
「自動設定機能 (WPS/ AOSS機能) を使って無線LAN に接続する方法」
http://solutions.brother.co.jp/public/faq/faq/000000/002200/000029/faq002229_013.html?prod=dcpj952n&Cat=2&
関連するQ&A
ブラザープリンター接続
DCP-J968N プリンターを新しく購入したノートパソコンに接続したいのですが、ノートパソコンの方に製品が見つかりませんとでます。Wi-Fiの環境です。プリン...
PDFの印刷 スマホからプリンターへ
DCP-J4220Nを使っています。 インターネットWi-Fi環境がなく、 スマホとプリンターのWi-Fiダイレクトで接続です。 PDFを印刷したいのですが、イ...
iPhoneからプリンターに接続できない
DCP-J963Nを使っています。プリンターもiPhoneも同じWi-Fi環境にしていますが接続出来ません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」について...
プリンターがオフラインになって使用できません。
DCP-J978Nを使用しています。 Wi-Fiの調子が悪かったのでWi-Fiルーター等を再起動したらWi-Fiは復旧しましが、 デスクトップPCからプリンター...
新しいパソコンにプリンターが繋がらない
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。