このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/03/01 15:33
カラーインク詰まりでカラー印刷出来ない
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
インク切れではなくて、ですか?
もしかして、インクカートリッジを外しっぱなしにしておいて乾燥させちゃったとかでしょうか…
クリーニングしても直らない場合は、ヘッド交換等の修理が必要かと思います。修理費用は、DCP-J925Nの場合、1万円+送料となります。
http://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mymio/index.htm
いちおう、ヘッド洗浄液なるものも販売されております。
http://www.daiko2001.co.jp/ink/brother/head-clean.shtml
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
DCP-J957N 黒印刷できない
DCP-J957Nですが、黒だけ印刷できなくなりました。 とりあえず黒インクを使わずカラーインクで黒印刷したいのですが 設定方法がわかりません。 ご教授のほど...
DCP-J973N使用しています。
印刷するにあたって、インクの残量表示が(黒)✖になり印刷がまだらに出てしまいます。インクの残量を確認してみると、降るとまだ残っています。 この場合は、もうダメな...
DCP-J4210Nを使用しています
お世話になります。 ブラックインクのみ印刷されません。 念のためインクも交換しました。クリーニングもかけていますが、他の3色は印刷されていますが、ブラックは全く...
DCP-J973N使用しています。
印刷するとインク残量がxが出ます。印刷されたものがまだら模様です。 インクを確認すると、確認して降ると残量インクがまだ、ありますこの場合は、 ダメでしょうか❓ま...
DCP-J4210Nの印刷について
DCP-J4210Nの印刷について、 ブラックの印字が出来ません。 クリーニングを5~6回行いましたがダメです。 他のカラーは大丈夫です。 ブラックのインク...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。