このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/03/02 16:08
ブラックインクがかすれたのでカートリッジを交換したのですが、その後黒色の印刷が
全然できません、説明書には空気が入るとありましたが、直す方法はあるのでしょうか
教えてください。よろしくお願いいたします パソコンルーキーです
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
カートリッジの空気穴を塞いだままだとインクが落ちていかない。
「ブラックインクがかすれた」目安がPCに表示されるのでは?
かすれてからだと無駄なクリーニングにインクを余計に消費します。
このQ&Aは役に立ちましたか?
完全にインクが空になってから交換したのなら、
プリントヘッドのクリーニング、ヘッドリフレッシングを数回繰り返すと、正常に戻ります。
その他に、
インクが正常にセットされていない。可能性もあります。
他のインクと比べ、1個だけ出っ張ってたりしてないか要チェック。
関連するQ&A
インク交換
MFC-J4510Nのブラック以外の3色が無くなりました。黒だけで印刷は出来ないのですか?&純正以外の『互換性のあるインクカートリッジ』も使っていいのでしょうか...
インク交換
DCP-J557Nを使用しています。黒インクが切れたので、ELSONICの純正カートリッジリサイクル品を購入し、交換しましたが、本体から「純正のインクと交換して...
インクのトラブル
MFC-J6973CDWを使っています。印刷しようとしたところ黒インクの残量が残っているにも関わらず黒だけ印刷されないor薄くかすれた状態で印刷されてしまいまし...
インク交換
DCP-J557N インク交換が出来ない。カートリッジを外すと音がなるのですが黒だけならない。新品を変えても反映されない ※OKWAVEより補足:「ブラザー製...
純正インクカートリッジ交換
2014年製のDCP-J557Nを使用しています。黒インクが切れたので、交換用にELSONICの純正カートリッジリサイクル品を購入し、交換したところ、本体がイン...