このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/03/07 18:32
現在、DCP110Cのプリンターを使っています。 PCをWINDOWS8.1に替える予定ですが対応は可能でしょうか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
http://solutions.brother.co.jp/support/os/windows8/mfc_index.html
ここに記載の通りです。
詳しくは、対応予定などはブラザーにお問い合わせ下さい。
OSのカーネル的には、7から若干のバージョンアップですから動作する可能性はあるが、自己責任で
回答ありがとうございました。
2014/03/08 18:06
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
この商品はVistaまでの対応みたいですね。
8.1に対応するかどうかは、メーカーに直接聞くしか無いです。
回答ありがとうございました。
2014/03/08 18:08
関連するQ&A
対応する製品がみつかりません
DCP-J982Nプリンター iPhone、パソコンとプリンターがつながらない。対応する製品がみつかりませんとなってしまう。それぞれ同じWiFiには接続されてい...
ブラザーのプリンターについて
DCP-J562NのプリンターはWINDOWS10に対応していますか? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
Windowsサーバー2019に対応してますか?
DCP-J973Nを使ってます。この度仮想デスクトップを構築しております。 そのサーバーがWindowsサーバー2019のOSでして、プリンターを仮想デスクトッ...
タスクバーにプリンターアイコンが出ない
【DCP155Cを使用】WindowsvistaからWindows10にPCを変えたところ、プリンターのアイコンがタスクバーに出ません。 ブラザーのHPを見てそ...
プリンターとwindows10の接続
プリンター(DCP-J557N)とwindows10を無線(家庭内wifi経由)で接続できますか? 接続可能であれば、接続方法を教えてください。 よろしくお願い...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。