このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/03/15 16:18
MFC-J6970CDW
このインクジェット複合機を購入して使用しておりましたが
家内が 両面コピーするために作動 手で紙を引き抜き
説明書も読まずに反対に入れ替えたとのこと 機器は「紙つまりがありますので
抜いてください」と出ます 紙つまりが無いのですが変わりません
教えてください。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>機器は「紙つまりがありますので
>抜いてください」と出ます 紙つまりが無いのですが変わりません
気づかないところに紙が挟まっている場合もありますので、
引き出した用紙が、きちんと元のサイズに復元できるかを確認してください。
後は、メーカーにも依るのですが、
ヘッドを動かせない時も紙詰まりと表示します。
ヘッドの後ろ側にある、グレーっぽいプラスチックのフィルムが汚れていないかを確認して見てください。
それの汚れを検出するセンサが汚れていても、紙詰まりと表示する場合もあります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
一般的には
用紙センサーのシャッターが落ちたとか、
反射センサーが汚れたとか、
ですね。
上下反転して、部品が落ちてきませんか?
センサーは20~30mm位の黒い部品で、
用紙が通る中央付近にあります。
関連するQ&A
プリンター紙詰まり
MFC-J6973CDWです 数日前に紙詰まりを起こしてから 両面印刷が出来なくなり、 よく見てみたら、小さな紙詰まりが見つかり 頑張っても取れません ガタガタ...
紙の厚さについて
ブラザー プリンター A4 インクジェット複合機 DCP-J978N-W を使っています カラー用紙に印刷を考えていますが、紙詰まりが心配なので、紙の厚さは、...
複合機、紙詰まりがないのに、紙詰まりがあると出ます
MFC-J6573CDW の複合機を使っています。初期化できませんというメッセージとともに、紙詰まりがあります、と出ます。紙づまりはなく、電源プラグを抜き差しし...
初心者 プリンター 選び方
すみません ブラザー プリンター A3印刷対応 インクジェット複合機 MFC-J5630CDW ( FAX ADF 有線・無線LAN 1段トレイ 両面印刷 ) ...
紙詰まり
MFC-J6973CDWを使用しており いつもの紙詰まりは 問題なく解決するのですが 今回は かなりのインクをコピー用紙が含んでおり 紙がちぎれてしまっての用紙...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。