このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/03/29 09:25
ここ数年、DCPシリーズを使っています。今回は、J952か、J752を検討しています。それは、ラベルシートや封筒印刷をするときの紙送りが気になっているためです。J952のラベルシートや封筒印刷の汁直を教えてほしいのですが、お願いします。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
私が無知なのかな??
汁直 ・・・何ですか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
紙送り不具合
DCP-J567Nを4年余り使っています。紙送りが途中で止まってしまい「紙詰まり」のエラー表示。A4印刷用紙でも写真用紙でも同様です。印刷に移行する前で、用紙は...
紙送りができない
DCP-J925Nを使っているのですが、紙送りができず(トレイを引き出すと紙がトレイから少し送られた状態)、紙詰まりの表示になってしまいます。 サポートに書いて...
紙送りが出来ません
DCP-J557Nを使っています。 DVDインデックスカードの紙送りが出来ません。 サンワサプライ 品番 JP-IND12を使っています。 ソフトはラベルマイテ...
紙送り
MFC-J6583CDW カセットからの紙送りがうまくいかない。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
プリンターの紙送り不調対策
brother製のDCP-J957N-ECOを最近購入し使い始めたのですが、紙送りがキチンとできず、数枚重なって送られたり、前後にずれて印刷されたりします。はが...