このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/04/07 22:40
機種はMFC-935CDN
電話・FAX・プリンター・スキャナー・コピーの複合機です。
親機受話器で相手の声が聞こえないのです。子機は大丈夫
以前メーカーに質問したときに、
ジャックの抜き差しやルーターの電源の切入をアドバイス受けたのですが、結局相手の声が全く聞こえず、カールコードの問題かと思い他のカールコードを使用してみたが結局結果は同じでした。
どうしたら、相手のこれが親機で聞くことができるのでしょうか。
最初は使えていたのですが・・・
原因がお分かりになる方がいらっしゃれアドバイスお願い致します
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
私の場合、やはりブラザーのFAX機で親機が聞こえませんでした。
こちらからの声は相手に伝わるが。
受話器を分解してスピーカーの導通を測ったら断線でした。
別の電話機(使っていない)からスピーカーを移植。
大きさが大きすぎたので受話器を削って無理やり固定。
試しに以下をやってください。
受話器を別の物と替えてどうなるか。
替えても同じなら、本体が故障。
替えて聞こえれば受話器のスピーカーの故障。
受話機は電気的に皆同じですが、大きさが合わないと
フックがON/OFFできません。
日曜大工で受話機を改造する、
またはブラザーから受話機だけ買えたら買う。
他の電話機で、試してみたら、雑音はするものの一応聞こえました。
なので、ブラザーのコールセンターの話では本体の受話器の問題とのことでしたので
受話器のコードと受話器が意外と安かったので購入することにしました
ありがとうございました
2014/05/02 09:57
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
受話音量を最小に設定していませんか??
この形式のプリンターは
(1)着信音量
(2)ボタン確認音量
(3)スピーカー音量
(4)受話音量
これらの音量を調節する設定方法が取扱説明書(ユーザーズガイド)に記載してあります
(1)【メニュー】
(2)【基本設定】
(3)▲/▼で画面をスクロールして【音量】を押す
(4)変更したい音量を選択する
(5)目的の音量に設定する
(6)停止/完了を押す
これで完了です。
※この方法はMFC-930/670CD/CDNのユーザーズガイドから引用しました
操作方法は殆んど同じと思います。。
ありがとうございます。
でも設定はできていました。
2014/05/02 09:55
うろ覚えで申し訳ないが、親機の受話器はたぶん取り外しができると思いますので
他の固定電話で試してみましょう。ちゃんと聞こえたら親機本体側に、全く聞こえなかったら
受話器側に原因があると言っていいでしょう。ちなみに、こっちの声は向こうに聞こえてるのか
それも重要です。
汎用の受話器が使えたらそれが無難だが、親機ごととなると修理より買い換えの方がいいかも。
関連するQ&A
受話器(子機のみ)相手の声が聞こえない
困ってます!助けて! FAX本体についてる受話器は問題なく相手の声が聞こえて対応できるのですが、子機だけ何故か相手の声が一切聞こえません。 こちらの声は届きます...
親機 相手の声が聞こえない
■製品名を記入してください。 【 FAX-380DL 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
電話をかけると相手方にくぐもった声になる
MFC-J730DNを使用しています。 子機からも親機からも同様ですが、電話を掛けると相手には、くぐもった声で聞き取りにくい。 試しに子機を新しくしたが、携帯電...
MFC-J738DWNの親機・受話器について
■製品名を記入してください。 【MFC-J738DWN】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなど...
電話でこちらの声が相手に聞こえていない
MFC-J738DNを使用しています 親機から電話をかけたとき、相手にこちらの声が聞こえていませn 子機からは大丈夫です どうすれば良いでしょうか ※OKWA...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。