このQ&Aは役に立ちましたか?
ルーターを変えたら印刷ができなくなった
2023/10/12 15:34
- ルーターを変更したら、MFC-6490CNのプリンターが印刷できなくなりました。以前はWindowsXPのパソコンと有線LANで繋いでいましたが、新しくNECエータームのルーターを購入した後にパソコンも買い換えました。
- バッファローのルーターからLANを外し、NECのルーターに繋げたら、プリンターが印刷エラーになりました。新しいパソコンでもプリンターと繋がることができません。
- この問題の解決策としては、ルーターの設定を変更する必要があるかもしれません。また、ブラザー製品のプリンターに関する質問です。
ルーターを変えたら印刷ができなくなった
2014/04/08 17:07
MFC-6490CNです。
WindowsXPのパソコンと有線LANで繋いでいました。ルーターはバッファローでした。
スマホを買ったので、NECエータームのルーターを購入し、その後パソコンを買いました。
バッファローのルーター端子から外し、NECの端子にLANを繋ぐと、プリンターが印刷エラーになって正常に動きません。
設定を変えないといけないのでしょうか?
XPのパソコンを使うのを止めようと思っているのですが、新しく買ったパソコンでもプリンターと繋がることができません。
どうすればいいのでしょうか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
>WindowsXPのパソコンと有線LANで繋いでいました。ルーターはバッファローでした。
スマホを買ったので、NECエータームのルーターを購入し、その後パソコンを買いました。
バッファローのルーター端子から外し、NECの端子にLANを繋ぐと、プリンターが印刷エラーになって正常に動きません。
ネットワークプリンタですね?
であると、ルータを変えたのであれば、デホルトゲートウェイアドレスやプリンタのIPも変わってくるので、プリンタでネットワークの設定をやり直してください。
上記設定の完了後、プリンタのアイコンを右クリックし、プリンタのプロパティをクリック、ポートタブで標準TCP/IPポートをプリンタで設定したものに変更、もしくは追加で設定し直してください。
MFC-6490CNのマニュアルでネットワークプリンタ設定を参照のこと、マニュアルや設定過程で不明点があれば、捕捉でお尋ねください。
補足
2014/04/08 22:53
プリンターのIPアドレスはstaticとあったので、固定化しているのではないかと思われます。ゲートウェイやノード名も変わっていませんでした。
ちなみにXPのパソコンでプリンターのポート名およびプリンター名はノード名になっていました。
確か、5年前引っ越した際にうまくつなげなかったのでブラザーのサポートセンターへ電話して設定したと思います。
MFC-6490CNのマニュアルを読んでみたのですが、なんだかよくわからなくて・・・
もう一度電源を抜いて初めからやり直したほうがいいのでしょうか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (3件中 1~3件目)
前(バッファロールータ)はブリッジモードで動かしていた
今回(NEC)はそのままつなげたのでルータモードで動いてる ってことではないですか?
この場合LANセグメント自体が変わったり生撮るしてる可能性もあるので
例え端末側でIP固定していたとしてもまともに動かないはずです
動作モードを確認してみてください
お礼
2014/04/09 10:27
まだまだ思うようにネットワーク設定ができませんが、とりあえずインクジェット複合機とレーザープリンターが繋がったので、ほっとしています。
これからも勉強しなくっちゃ。
補足
2014/04/09 00:02
だんだん難しい単語が並ぶようになりました(T_T)
すべてのLANケーブルをNEC AtermWG1800HPへ繋ぎ、Windows8.1のパソコンも有線で繋ぎました。
プリンターのIPアドレスをNECのルーターのマニュアルで確認し、訂正しました。
するとWindows8.1とブラザーMFC-6490CNが繋がりました。
でも、
XPのパソコンのプリンター設定を変更したにもかかわらず印刷ができません。
どうなっているの??状態です。
とりあえず、新しいパソコンでプリンター2台を使うことができるようになったのでしばらくはこれで我慢します。
あとはパソコン同士をネットワークで繋ぎたいと思っています。
ありがとうございました。
お礼
2014/04/09 10:25
ありがとうございました。
>ルータを変えたのであれば、デホルトゲートウェイアドレスやプリンタのIPも変わってくるので、プリンタでネットワークの設定をやり直してください。
この文章が参考になりました。
10年ほど前は、ルーターをハブとして使用していたので、簡単につながるものだと勘違いしていました。
助かりました。