このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/05/04 19:09
CPS4209のミシンを使用しています。
「河口 ミシン・アタッチメント用品直線用」の コンシールファスナー押え金を買ったのですが針と穴の位置が合いません。
このメーカーの押え金は使えないのでしょうか?
また、ブラザーミシン専用の押え金でなければ使えないのでしょうか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
CPS4209は説明書がわからないしモデル名がわからないので不明ですが(ブラザーcps42シリーズ)
使用できないミシンは
左基線のミシン(中基線に出来ないミシン)(中基線に固定のミシンで合わない場合、故障でズレも考えられる)
スラント式(斜めになった押え金)
のようですね
針と穴はジグザグの横方向で無くて送り方向の前後で合わないですよね?
前後は不明
横方向なら
横方向縫い方の設定(直線縫いでの基線位置)
基線の移動できる物なら中央にする。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
コンシールファスナー押さえ
■製品名を記入してください。 【 BC4000 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラ...
ブラザーミシンの押さえ
■製品名を記入してください。 【 cps4204 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エ...
コンシールファスナー『押さえ』と『ガイド』
■製品名を記入してください。 【家庭用電子ミシン ZZ3-B543 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試...
押さえマークが消えません
■製品名を記入してください。 【 CPS42 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラー...
CPS42を使っています。押えが下がりません。
■製品名を記入してください。 【 CPS42 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラー...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。