このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/06/02 11:00
携帯(オプチマスG:AU)に保存している写真を印刷しようとiPrint&Scanをインストールしましたが、無線プリンターでもNFCプリンターでも出来ませんでした。無線はプリンター、携帯ともWi-Fi設定済みです。NFCも画面に従い印刷したい画像をタップしても反応なしです。プリンターはDCP-952N-Wです
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
まず、カタログを見ると、DCP-952N-Wは、NFCに対応していないモデルのようですよ。
iPrint&Scanからも印刷できないようですが、プリンターとスマートフォンとで接続先のSSID(無線アクセスポイント)は一致しているのでしょうか?
マルチSSIDに対応している無線ルーターの場合、接続先のルーターは一致していても、接続先のSSIDは異なっていたという可能性もあります。
また、Eモバイルのモバイル・ルーターは、端末同士で通信できないようにセキュリティがかかっていますから、この設定を解除しないと印刷できないです。
どこのメーカー/型番の無線ルーターを使っていますか?
WEBブラウザを使ってプリンター本体の設定を行う機能があるので、それを使って接続テストをしてみてください。
WEBブラウザのアドレス欄に、プリンターに割り当てられたIPアドレスを入力して、設定画面が表示されるか?
表示されたなら、WIFI設定はOKですので、iPrint&Scanを削除して、再インストールしてみる。
表示されないのであれば、WIFI設定を見直したほうが良いです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
携帯のNFC印刷が急にできなくなった
■製品名を記入してください。 【DCP-J957N】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教...
iPadからブラザー年賀状印刷出来ない
DCP-J968Nを使ってます。iPrint&Scanにて本製品のアップデートを行って下さいでアップデートをするがアップデート中に問題が発生しました。一度デバイ...
パソコンにプリンターをインストールできません…
DCP-J572Nを購入しました。 同時にNECのNS600/JAWとY!mobileのpocketWifeも購入し 全てを初期設定していました。 無線LANを...
印刷はできるが、スキャンが出来ない
Wi-Fiで印刷はできる状態だが、スキャンが出来ない状態です。どうすればいいか指示してください。 パソコンが見つかりませんと表示がでます。電源のオンオフはすで...
PCからの印刷ができなくなりました
windowsのPCと、複合型プリンターのDCP-J582Nを使用しています。PCからの印刷ができなくなりました。 前日に更新をしたスキャナの調子が悪くなったた...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。