このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/06/08 10:58
タブレット(ドコモ製品 F02-F FUJITSU)を講入したいと思いますが今使っている(DCP-515N)プリンター連携できますか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
まず、モデル名は、DCP-515Nで間違いないですか?
もし「DCP-J515N」ならば!!
DCP-J515Nを無線ルーターに接続して使用しているのであれば、アプリを使って、印刷とスキャンができますよ。
DCP-J515N側は有線接続、無線接続、どちらでも構いません。接続先のルーターが無線ルーターであればOKです。
タブレットを無線ルーターにWIFI接続させ、アプリをインストールすればできるはず。
Androidはアドホック接続には対応していませんので、無線ルーターを介さず、DCP-515Nと直接、無線接続させることはできません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>タブレット(ドコモ製品 F02-F FUJITSU)を講入したいと思いますが今使っている(DCP-515N)プリンター連携できますか?
できません
http://www.brother.co.jp/product/printer/sp/sp_print/smart/iprint.html
関連するQ&A
タブレットPCとプリンターのWifi経由接続
ブラザーのプリンターDCP-J557N-WiFiを使用していますが、宅内WiFiに登録してもタブレットPCから印刷できません。タブレットPCの設定「印刷」でプリ...
タブレット端末からの印刷
DCP-J577Nを使用しています。 ドコモのタブレット端末d01Jからの印刷方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問で...
タブレットからの印刷ができるか?
プリンターはDCP-J715Nで、タブレットはASUS MeMO Pad Smart ME301Tです。印刷ができるのであればどうしたらいいか教え込み...
タブレット端末のプリンター方法
タブレット端末(NEC pc-TE510N1B)でプリンター(Brother DCP-J552N)を無線で接続して、アプリケーション(iprint&Scan)を...
ブラザーのプリンターについて
DCP-J562NのプリンターはWINDOWS10に対応していますか? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。