このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/06/08 15:18
DCP-J525Nについて。
2年程使用してます。Yのインクが無くなったので交換要求がでましたので、
Yを交換した所、なぜかMが認識しなくなりました。
(Mはまだ半分以上残ってます。)
Mだけを何回も抜き差ししたり電源コンセント抜き差ししたり
全色を抜き差ししたりなど、色々試したのですが、まったくMが認識しません。
もちろんカートリッジは純正しか使ったことがなく、今回交換するのは
3~4回目程度です。
何か情報お持ちでしたらよろしくお願い致します。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
サポセンに 聞きましょう
ありがとうございました。
2014/06/11 21:32
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
DCP-J575N インクを検知できません
DCP-J575N インクを検知できません インクカートリッジは純正の新品 MCYBのうちCYBが認識されない カートリッジを見るとむしろMが残量ゼロのように見...
DCP-J540N
DCP-J540Nのインクを交換をしたら。黒とイエローとシアンが出ないがマジェンタだけ少し悪い。何か月も使ってなかったから ※OKWAVEより補足:「ブラザー...
DCP-J582Nのインクについて
■製品名を記入してください。 【DCP-J582N】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教...
DCP-J525N インクが認識されない
DCP-J525Nを使っていますが昨年末からマジェンダのインクを変えてもインクを認識してくれません。 認識する場所をクリーニングしようと思いますが、場所は何処に...
部分的に印刷されません DCP-J557N
DCP-J557Nが1週間前から部分的に印刷されません 。 コンセントを抜いて再度つなぎ、電源を入れても変わりありませんでした。 印刷不具合状況写真を添付します...