このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/07/05 17:42
DCP-J4215N-Wのインク切れで交換したところ検知できないとエラーがでます。
カートリッジの基盤(検知部)の破損でインク別購入しなければならないのでしょうか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
私はDCP-J4210Nを使用しています。インクカートリッジが同じですので
説明します。
純正インクカートリッジでなく互換インクカートリッジを使用しています
私も同じ経験がありましたので 説明します。。
インクカートリッジのICチップまたは、プリンターが誤認識しています
別に新しいインクカートリッジを挿入してみてください、正常に検知すると思います
正常に検知したら、検知しなかったインクカートリッジを挿入してみてください
おそらくですが復帰する筈です。私はこの方法で解決しました。
私は2セットのインクカートリッジでインクを追加補充しつつ使用しています
このインクカートリッジ専用のICチップリセッターも購入して
ICチップを解除して再使用しています
参考になりますれば 幸いです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
詰め替えまたは互換インクをご使用でしょうか?
チップが認識できていない可能性が強いようです。接点に汚れが特にないようであれば、
今一度純正品を購入して試されることを勧めます。
関連するQ&A
インクの交換
DCP-J952Nを使用しています。 インクカートリッジを交換しましたが、何回入れ替えても検知できませんとメッセージが出ます。 ※OKWAVEより補足:「ブラ...
インクを検知できません
DCP-J963Nでインク切れのため、純正マゼンタインクカートリッジを交換したが、”インクを検知できません”の表示が出る。何度入れなおしても、コンセントを抜いて...
インクカートリッジがはずれない
ブラザーのプリンターDCP-J132Nのインク切れになったので、用意しておいた新しいインクカートリッジに替えるため、古いカートリッジをはずそうとしたのですが、ど...
インク交換
DCP-J557N インク交換が出来ない。カートリッジを外すと音がなるのですが黒だけならない。新品を変えても反映されない ※OKWAVEより補足:「ブラザー製...
インクを交換しても印刷されません。
DCP-J562Nでインクカートリッジを新品に交換しても認知されず印刷できません。ゆっくりと挿入しても変わりません。どうしたらよいでしょうか。 ※OKWAVE...