このQ&Aは役に立ちましたか?
PCへのインク残量表示
2014/07/07 23:02
- 御社のプリンターDCP-J152NはPCにインクの残量表示ができるのか?
- 他社のプリンターと比べて御社のプリンターの場合、PCにインクの残量を表示させる方法を教えてください。
- ブラザー製品のプリンターDCP-J152Nを使っていますが、PCにインクの残量が表示されません。どのように設定すれば表示されるようになるのでしょうか?
PCへのインク残量表示
お尋ね致します。他社のプリンターを今まで使っていました。この度初めての御社のプリンターDCP-J152Nを使います。以前のの場合はPCにインクの残量表示がありましたが、御社の場合はどのように設定したらよいのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
直接の回答ではありませんが。
haikato さんの質問文は「他社のプリンターを今まで使っていました。この度初めての御社のプリンターDCP-J152Nを使います。」とあります。
まさに直接ブラザーにメールを出しているような文面です。
それが#1のte2kunさんの疑問になっているようです。
これはきっと、haikato さんは「OKBiz for Community Support」の
「brother at your side」というところで質問されたのでしょう。
なので、ブラザーの直接のサイトと勘違いをして、あのような文書になったものでしょう。
しかしこのサイトは早い話が「OK Wave」であり、「教えてgoo」そのものです。
つまり回答者はブラザーの方ではなく(ブラザーの方も見ているかもしれませんが)、
一般の人間となり、このシステムを知らないと、すごく奇異に感じます。
参考URLにそのページをはってあります。
ブラザー関連の質問のみが見られます。
同様に「epson」、「canon」等もあります。
質問内容の下部に
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
とあるのがそのためです。
教えてgooでみるとまた違うのでしょうか?
わたしはOK Wave経由ですから。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
あなたのOSが判りませんのでXPでの方法で説明します。
PCで使用出来る状態と判断しての説明ですので・・・・
メニュー→すべてのプログラム→Brother→DCP-J152N→ステータスモニタをクリックしてください。
また、このステータスモニタを右クリックすると お好みの所に設定する事が出来ます
設定したら、クリックするだけでインク残量が表示します
ちなみに、私はタスクバーに設定しています
参考になれますれば幸いです
nrdhis202
プリンターを製造していない会社に質問しても・・・
http://www.okwave.co.jp/about/businesslineup.html
プリンターのインク残量をみるには、ほぼすべてのメーカーでソフトを入れるとみれます
ドライバにそのソフトがついていますよ