このQ&Aは役に立ちましたか?
二台のパソコンからブラザー製品の印刷設定についての質問
2014/08/17 09:28
- 二台のパソコンからブラザー製品の印刷設定を行いたいが、一台からしかできない。
- ブラザー製品の印刷設定を二台のパソコンで行いたいが、制限があるようだ。
- 二台のパソコンからブラザー製品を使って印刷設定をしたいが、制約がある。
印刷設定
二台のパソコンから印刷したいのですが、一台からしかできません。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (5件中 1~5件目)
状況がイマイチ分からないのですが、
Windows7パソコンだけが印刷できない、あるいはWindows8パソコンだけが印刷できない、という状況ではなく、
Windows7パソコンから印刷できるときは、Windows8パソコンから印刷できない、
Windows8パソコンから印刷できるときは、Windows7パソコンから印刷できない、という状況ですか?
印刷できないパソコンの無線の再設定・ドライバーの再インストールを行うと、
印刷できていたはずのパソコンが印刷できなくなる・・?
もし、そういう状況だとしたら、Windows7パソコンとWindows8パソコンとで接続先のSSID(無線ネットワーク名)が一致していないのでは?
無線ルーターによっては、複数のSSID(パソコン用/ゲーム用など)が設定できるものがあります。
同じルータに接続していても、SSIDが異なる場合は、ネットワークが分離しているので端末同士で通信できません。
Windows7パソコンに合わせてプリンターを設定すると、Windows8パソコンと通信できない、Windows8パソコンに合わせると、その逆、となります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
http://faq.ymobile.jp/faq/view/105757
[ GL04P ] 無線LANで接続されるPC間でファイルを共有したり、無線LAN対応プリンタを接続する方法
プリントサーバを使うのがいいかも
お礼
2014/08/24 15:46
お礼が遅くなり、申し訳ありません。プリントサーバがよくわかりません。
無知ですみません。
両方のPCもWifi(無線)接続ですね
印刷できないパソコンのプリンターデータを削除して再インストールしてください
印刷できないPCが正常にプリンターの設定が出来ていないんだと判断します
【設定に対してOSの確認。64bit 32bitの確認も忘れない事です】
ソフトウェアダウンロードには
OSの選択 3種類あります
OSのバージョン選択 プリンターによっては14種類ある物も、ありますので
この選択を間違えますと正常に動作しない事、多々あります
私は3台のPCで数台のプリンターを接続設定していますが問題起きた事ありませんです
どれからでも正常に印刷出来ます。
同時にプリンター3~4台を作動させることあります
問題なく使用できます
参考になりますれば幸いです。
お礼
2014/08/24 15:51
お礼が遅くなり申し訳ありません。
osを確認して設定をやり直してみます。ありがとうございました。
接続は何を
誰にも分かりませんよ
パソコンの環境とか
有線なのか無線なのか
USB接続なのか
補足
2014/08/17 11:06
ありがとうございます。接続はどちらもポケットwifi (無線LAN)
パソコンはWindows7を先に接続していて、後からWindows8を接続しました。
どちらか一台からしか印刷できません。
お礼
2014/08/24 15:43
お礼が遅くなり申し訳ありません。無線ネットワーク名を一致させるのですね。
やってみます。ありがとうございました。