このQ&Aは役に立ちましたか?
トナー取り換え表示の件
2023/10/12 16:42
- HL3040CNを使用しております。性能はよいのですが、トナーの交換時に難渋しております。
- 異常表示が小さくさらには動いているため、何色が取り換えか判別出来ません。
- CANONさんのようにパソコン画面に取り換えの色を表示してもらえないか、以前にも要請しましたが、回答がありません。月に一度くらいの交換とはいえ、この苦渋を解決して頂ける対応をお願いいたします。
トナー取り換え表示の件
2014/08/21 11:57
HL3040CNを使用しております。性能はよいのですが、トナーの交換時に難渋しております。その原因は異常表示が小さくさらには動いているため、何色が取り換えか判別出来ません。CANONさんのようにパソコン画面に取り換えの色を表示してもらえないか、以前にも要請しましたが、回答がありません。月に一度くらいの交換とはいえ、この苦渋を解決して頂ける対応をお願いいたします。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (4件中 1~4件目)
ステータスモニターはインストールしていないのですか?
なければここから最新のフルパッケージをダウンロードしてインストールしてください。
http://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hl3040cn
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>>CANONさんのようにパソコン画面に取り換えの色を表示してもらえないか、以前にも要請しましたが、回答がありません
キャノンではなくブラザーですね(笑) 方法はありますよ。 マニュアルに書いてあります。
確かにメーセージ表示部は小さいですね。
表示もカタカナだし。
一応この機械はBRAdmin Lightというユーティリティソフトをインストールすれば色々管理したりエラー表示など確認できるみたいですね。
更にそれもわからなければ、インターネットブラウザ(たぶんIEかと)を開いてアドレスの表示部にお使いのプリンタのIPアドレスを直接打つとプリンタの状態を確認できます。( トナー交換時だけ見るのであればその方が簡単かもしれませんね。
2つの方法がありますので活用してみてください。
BRAdmin Lightはブラザーのホームページからダウンロードできます。
ウェブブラウザへの入力方法は
http://download.brother.com/welcome/doc012182/hl3040cn_jpn_net_0.pdf
P40です。
買い替える。
お礼
2014/08/21 20:49
ご丁重なるご指導ありがとうございました。
専門用語もあり、私には実行出来ないので、詳しい人に回答を見せて
対応してもらいます。
回答内容にある「キャノンでなくブラザーですね(笑)」は不愉快です。
キャノン製品を同時に使っており、そちらはインクキレの時に色別を表示してくれます。
他の一台がブラザー品で、その機能があらわれていないことを伝えている訳で(笑)とは
失礼です。