このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/08/30 15:55
名刺をプリントする時に、ミシン目がある用紙は使用できないとのことですが、推奨紙(BP60MA[A4サイズ])の場合、切り取りは、どうすればいいのですか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
定規をあててカッターで切るのが、きれいにできるでしょう
ありがとうございます。
2014/08/30 16:45
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ある程度の厚みのあるa4ナラ、、、まず名刺のマス目を薄く線を引いて、その中に名刺文字を入れて、印刷、、、ハサミか、カミヲキル機械で、線に合わせて切ればいい。
もし、切れ目がある紙なら、何度もコピーしで、印刷しながらイチアワセヲスレナイイ。技術と練習は必要ですけどね。
色々な技術があるのですね!ありがとうございました。
2014/08/30 16:46
関連するQ&A
プリンターで名刺が作れない
dcp-j567nでa-one(マイクロミシンカットカット)用紙を手差しトレイを使っても 印刷されず白紙で出て来る。印刷できるようにできませんか? 宜しくお願い...
名刺の印刷ができない
DCP-J963Nを使っています。 インクジェット・光沢紙&マット紙10面PLUSを使って名刺を 印刷したのですが、ミシン目のところで切れてしまい、紙ずまり を...
A3のみプリントできない
A4用紙はプリントできるのですが、A3のみプリントできないです。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
名刺印刷
手差しトレーで名刺は印刷できますか? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
印刷するとミシン目が二列ずつ 二ヶ所に
DCP-J4225N-B/Wを使用して L版フォト用紙(メーカー推奨の厚み)使用すると 2列 2箇所に ミシン目が用紙の進む方向に出現します。 トレイを変えても...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。