このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/09/03 22:17
NFC-J825Nを使ってますが、家庭内LANで繋がらず
困っています。
因みに、PCはiMac~27 MacBookAirです、初めから分からず、USBで繋げて使ってますが、離れて置いて有るので、是非ともLANで繋げたい。
設定方法を教えて下さい。(^_^)
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
MFC-J825Nは無線LAN(Wifi)設定がありますので問題ありませんが
インターネットルーターは無線ルーターですか?
ルーターが無線方式でないならルーター上部に無線カード挿していますか?
パソコンに台数が不明ですがパソコンは無線方式ですか。。有線LAN方式ですか?
上記の条件をすべてクリアしていると、理解して説明します
MFC-J825Nのドライバーソフトを最初にUSB接続で設定します
正常にインストール設定できましたら
プリンターのUSBを外してプリンターからWifi設定を行ないます
その時はパソコンをルーターの近くにおいて設定操作します
プリンターからWifiの簡単設定を選択します
設定途中でルーター簡単ボタンを長押ししながらプリンターの(はい)を
押しますと設定完了します。
他のパソコンも同じ事を行います
注意点
短時間でも停電がありますと
パソコンとプリンターの設定はルーターでリセットされますので
再度、同じ設定を行なう必要がありますので
お伝えしておきます
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ルーターにはLAN接続数は限られています
ルーターからバッファローのLAN分配器を追加してはどうでしょうか・・
5分配 8分配 と、色々ありますよ。。価格も安価なので大変便利です
Amazonで無料会員になって注文しては如何でしょうか?
ちなみにBUFFALO 型番:LSW3-TX-8EP です
LAN差し込み口 8個 うち右端は1個はルーターに接続ですので
MFC-J825NはLANケーブル接続も可能です
USB接続で毎回パソコンに差し替える必要なくなりますので便利ですよ
参考URL をアクセスして見てください ビックリする安価ですよ
ただし、色々の長さのLANケーブルが必要になります。
無線ルーターはありますか?
長いUSBケーブルに変えればいいのでは? 20mのがありますよ
プリンタはネットワークに接続していますか?
説明書
http://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj825n
とりあえず、この手順でネットワーク設定をしてみてください。
http://download.brother.com/welcome/doc012281/cv_dcp525n_jpn_net_b.pdf
わからない言葉があったらネットワーク知識編を参照してください。
関連するQ&A
無線LAN設定について
プリンターDCPーJ963Nの無線LAN設定をしたいのですが、プリンターのwifiアドレスがどれだか分かりません。 分かる方教えてください。よろしくお願いします...
無線LANでの印刷ができない
DCP-J562Nプリンターを使っています。 どちらもWi-Fiにつながっていますが印刷できません。 PCで設定を確認するとプリンターがオフラインになっています...
無線LANでの接続
DCP-J988Nを使っています。先日までiPadで接続して使えていたのに3日ほどたって使おうとすると、対応する商品がみつかりませんとなります。本体設定もオフラ...
プリンターを有線LANで接続できません
ブラザープリンター「DCP-J957N」をUSBでパソコンに接続して使っています。有線LAN接続にしたくてDCP-J957NをLANケーブルでルーターに接続しま...
無線LAN印刷設定の仕方
無線LANにて印刷の設定が難しくて、困っています。 機種は『DCP-J940N-B/W』です。 いつも電話が繋がらず、困っています。 ※OKWaveより補足:...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。