このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/09/05 15:18
図面の朱記書きの赤色が印刷すると黄色で印刷される。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
赤インクが切れてるか、ノズルが詰まってる。
朱色は赤と黄色の混色ですから、赤がでなけりゃ黄色しか印刷されない。
インクはあるので一度ヘッドクリーニングをしてやってみます。
御回答ありがとうございました。
2014/09/05 16:16
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
プリンターの黄色インクが赤色になって出ます。
プリンターの黄色インクが出ていないようで、 印刷品質チェックシートの黄色欄も赤色で埋まっています。 黄色インクは量的にはまだ十分入っているようで、ヘッドクリーニ...
黄色が緑色に印刷
MFC-J825N printerで黄色が緑色に印刷される ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
インク交換(黄色)をしても、黄色が印刷されません
インク交換(黄色)をしても、黄色が印刷されません。本体のヘッドがつまったりしているのでしょう?機種はmfc-j73dnです。 ※OKWAVEより補足:「ブラザ...
印刷開始後黄色が緑色で印刷される
MFC-J6973CDWです。 毎回、印刷開始後しばらくは黄色が緑色に印刷され困っています。 フルカラーA4で3枚くらい印刷すると緑色が黄色に戻ります。 又は、...
黄色だけ印刷されません
DCP=J925Nを使っているのですが、黄色だけ印刷できません。プリンタ本体のメニューから「インク」→テスト印刷してみると、黄色だけ何も印刷されないか、四角いブ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。