このQ&Aは役に立ちましたか?
子機の受け取り方について
2014/10/11 00:38
- MFG-J720Dを使っているMacユーザーの方からの質問です。突然外線ボタンを押さないと子機が通じなくなりました。解決方法はありますか?
- MFG-J720Dを使用し、Macで外線ボタンを押さないと子機が通じなくなった場合の解決方法を教えてください。
- 子機の受け取り方に関して質問があります。MFG-J720Dを使っており、Macで突然通じなくなった場合、どのように解決すればよいでしょうか?
子機の受け取り方について
MFG-J720Dを使っています。パソコンはMacで、バージョンは10.9.5です。
いままで、子機を取ると、すぐに通じたのに、突然外線ボタンを押さないと通じなくなりました。元通りに子機を取り上げただけで通じるようにするには、どうすればよいのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
通じるというのは電話をかける時?または受ける時?
かける時は外線を押してはじめて発信音が鳴りますので正常動作です。
もし受ける時に外線を押さないとダメだったらおかしいですね(充電器にセットの状態で)
後者だとして・・・何も設定など変更していない状態で突然発生することは考えにくいのでその症状が出る前に何か設定を変えたり電話回線をいじったり(故障・修理等)していないでしょうか?
あと本体の受話器(親機)ではどうなんでしょう?
できれば本体のファームウェアを最新にバージョンアップ(Ver.F)してみては?7月にMac10.9を対象に最新版が出ています。(内容:本体制御の改善) ホームページからダウンロードしてインストールできます。
http://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj720d&os=132&dlid=dlf013511_000&flang=1001&type3=1043
それでもNGの場合はサポートで聞いてみてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2014/10/11 01:39
ありがとうございました。
子機は、受け取るときに外線を押さないと、つながらないのです。何も設定など変えていません。
ファームウエアもダウンロードしてみましたが、解決しなかったので、サポートに問い合わせてみます。
親機は受話器を上げると、ちゃんと通じます。
ありがとうございました。