このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/10/18 14:28
受信したFAXをパソコンで閲覧するのに、コントロールセンター4で「受信FAXを閲覧」を選択しても、画面に何も表示されません。
本体には受信したFAXデータがいくつかあるのですが、見れない原因がわかりません。
よろしくお願いします。
機種はMFC-J980DNです。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
こんにちは。
PC-FAXを利用されているのですね?
今までは、コントロールセンター4で、閲覧できていたのに、急にできなくなったのですか?
それとも今までも見れたことはなかったのでしょうか?
「Presto! PageManager」では、受信したFAXを見ることができますか?
メーカーサイトを確認したところ、
「受信したFAXはメモリー受信機能によりいったん本製品に保存されます。パソコンでブラザーのPC-FAX受信ソフトを起動すれば、いつでもパソコンにデータを移すことができますので、常にパソコンを立ち上げておく必要はありません。」
とありましたので、PC側から見ることが全くできないのであれば、
本体からPCへ、データの移行が上手くできていないと思われます。
そうなると、設定を確認した方が良いかもしれません。
下記ページで確認してみると良いかもしれません。
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj980dn&ftype3=10032&faqid=faq00012081_017#rx3
もしくは、PC側に移行はできているけれど、
保存先が希望しているところとは異なったところに設定されているのかもしれませんね!
bbbb123さん、丁寧な回答ありがとうございました。
参考ページを見ながら、本体の設定をやり直したところ
PCでの閲覧ができるようになりました!
私が、本体の設定ができたものと勘違いしていたようです。
本当にありがとうございました。
2014/10/21 10:33
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ファックスが受信できません
MFC-J998DNを使っています。電話はできるのですが、ファックスが受信できません。液晶画面は受信中と出ていますが、出てきません。 ※OKWAVEより補足:...
パソコンでファックスの受信ができません
パソコンでファックスを受信できません。「オウヨウキノウ」「PCファックス ジュシン」を選択し、「ホンタイデハ インサツ シナイ」を設定していますが、本体でプリン...
FAX受信
MFC-J997DN使用、FAX送信出来ますが受信が出来ませんご指導お願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
FAX受信の時は受信音ができるだけ短くしたのです。
MFC-J955DNを使っています。FAX受信の時は受信音ができるだけ短く或いは鳴らず、電話受信の時は15回鳴ると留守電に変わるようにできないでしょうか。ずいぶ...
FAXが受信できない
MFC-J837DNを使っています。FAXが受信できません。電話着信から7秒で、携帯に転送しています。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。