このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/10/21 17:13
現在使用機種
FAX-3800Lです。
現在、相手の電話番号が非表示の設定ですが表示されるようにするにはどの様にすればよいのでしょうか
機械に詳しくないので分かりやすく解説をお願い致します。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
まず、「ナンバーディスプレイ」を契約していますか?番号通知サービスを契約していないと、通知されません。
契約しているのであれば、「ナンバーディスプレイ」設定を、「あり」に設定してください。ブラザーのホームページに取説のPDFファイルが掲載されています。
http://support.brother.co.jp/j/b/manuallist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=fax380dl_dw&flang=%e6%97%a5%e6%9c%ac%e8%aa%9e&type3=1090&type2=1005
「ナンバーディスプレイ」を契約していても、お相手側が非通知に設定していると表示されないので、注意してください。
ありがとうございます。
NTTと相談してみます。
2014/10/22 17:15
このQ&Aは役に立ちましたか?
ANo.2 のy‐y‐y様の回答の賛同します
電話を契約した時、NTTならNTTにナンバーディスプレイ契約してください
ただし毎月400円の契約料が発生します
NTTでない場合はインターネット契約会社に連絡したナンバーディスプレイ契約してください【契約料は各プロバイダーによって異なります】
ありがとうございます。
本日プロバイダーに申し込みを致しました。
2014/10/22 18:01
> FAX-3800Lです。
ブラザー製品には、FAX-3800Lが見当たりません。
FAX-380DLならあります。(0(ゼロ)と、D(ディー)が違っています)
http://support.brother.co.jp/j/b/productseries.aspx?c=jp&lang=ja&pcatid=31#Series-81
> 相手の電話番号が非表示の設定ですが表示されるようにするにはどの様に・・・・
「非表示」の意味が分かりません。
固定電話会社と有料オプション契約の番号表示の契約(NTT東・西ならナンバーディスプレイの契約)をしていない為の非表示なら、固定電話会社に申し込みましょう。
ただし、FAXの型番(型式)が不明なので、番号表示に対応しているかどうかまでは分りません。
> 機械に詳しくないので分かりやすく解説をお願い致します。
この質問は、ブラザーの外部の「OKWave」へ接続されていますので、私は、ブラザーの関係者ではありません。
もし、固定電話会社と有料オプション契約の番号表示の契約(NTT東・西ならナンバーディスプレイの契約)をしてるならば
型番(型式)の取扱説明書の、「ナンバーディスプレイ」の設定説明を参照して設定するしかありません。
● 以下の説明は、専門的な接続方法や配線方法ですので、電話工事業者に接続・工事依頼をして下さい。
電話機・FAX等が、着信時に複数が鳴る状態(ブランチ接続と言う)ならば、たぶん 番号を表示しない事がほとんどです。
複数の電話機・FAX等の番号受信・表示機能が、固定電話会社からの「番号の信号」をお互いに取り合ったりしたり、お互いに足の引っ張り合いで、番号を表示しないのです。(信号のタイミングで番号表示をすることもありますが、非常に少ないです)
つまり、番号表示の電話機・FAX等は、1回線に1台の接続です。
(コードレス・ビジネスホン・ホームテレホンの場合は、親機・主装置を1台の接続とする)
そして、ADSL回線の場合の電話機・FAXの配線は、スプリッタ(モデムルータのすぐそばにあるマッチ箱大の大きさ)から分岐するか、モデムルータの電話機端子からの分岐を、必ずすることです。
もし、これらの機器からの配線を分岐しない場合は、電話機・FAXにADSL信号が漏れて、通話に支障が出たり、ADSLの速度低下・通信不能等の不具合となります。
ひょっとして「FAX-380DL」ではないでしょうか?
3800Lという型番のファクスはリコー製ならあったのですが・・・。
ここからは「FAX-380DL」という前提で回答します。
http://download.brother.com/welcome/doc012139/fax380_jpn_usr_LS94170471.pdf
上記URLの58ページを参考にしてください。
その前に「ナンバーディスプレイ(NTT回線の場合)」の契約が締結されていることが前提ですのでお間違え無く。
関連するQ&A
受信番号
型番はMFC-L2730DNです。 FAX受信電話番号を知りたいのですが本体では表示されるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質...
電話番号について。
MFC-J998DNを購入しました。 電話番号を2つ使用する事は出来るのでしょうか? 電話に一番号、ファックスに一番号という具合に分けて使いたいのですが。 ...
番号非通知の方法
MFC-J737DNの機種で自分の電話番号が相手先のディスプレに表示されてしまいます、 どうすれば伝わらない(表示されない)方法は? お願いします。 ※OKW...
電話帳データの再利用
ブラザーFAX複合機を既に4台ほど買い替えておりますが過去に電話帳機能に登録したFAX番号データを新しい機械に転送コピーしたいのですが方法を御存知の方がいらした...
電話番号とFAX番号を別にしたいです。
MFC-J997DNを使用しています。会社で使用する為電話番号とFAX番号を別にしたいのですが、番号は既に二つ発番されていて電話機と本製品の二つを用意して繋げれ...