このQ&Aは役に立ちましたか?
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電源入力直後の最初の画面(設定))
プリンターの設定変更方法と初期画面設定について
2023/10/12 17:30
このQ&Aのポイント
- プリンターの電源を入れると、最初の画面が「プリント」画面になり、設定変更ができないことがあります。設定変更する方法を教えてください。
- また、プリンターの初期画面をいつも「設定」から入りたい場合、どのように設定すれば良いでしょうか?
- この質問は「ブラザー製品」に関するものです。
※ 以下は、質問の原文です
電源入力直後の最初の画面(設定)
2014/10/23 10:46
プリンターの電源を入れると、すぐ「プリント」画面になって、「縮小・拡大」などの設定ができません。どうすれば「設定変更」ができるのでしょうか?
また、最初の画面はいつも「設定」から入りたいのですが、どう設定しておけばいいでしょうか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
No1です。
解決して良かったですね。
取説はホームページに載っていますよ。
↓
http://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?prod=dcpj540n
ダウンロードしておくといいですね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2014/10/23 14:28
zazakoさま、ありがとうございました。
たしかに「機種」の表記はは基本のキでした。以後気をつけます。
「取説」がなかったもので、
「ブラザーDCP-J540N]をGoogleで調べたのですが、
「取説」はどこにも記載されていなかったのです。機種が古いからでしょうか?
結局、コールセンターで尋ねました。
解決しました。
ご指導ありがとうございました。
okwaveは初訪問でしたが、返事が速いので驚きました。
また利用させていただきます。
あまり利用機会がない方がいいのかな?