このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/11/10 21:08
MFC-J720DはMacBook Airには対応してないのでしょうか?
ダウンロードしても印刷できません。。。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
対応環境にはMacintoshの記載があるので、MacBook Airにも対応出来ると思われます。
動作環境:
Mac OS X v10.6.8/v10.7.x/v10.8.x
Intel プロセッサ
MacBook Airは全てIntel プロセッサのようなので、コレは問題ないかと。
OSのバージョンはどうでしょうか?
確認してみて下さい。
OSの確認が良ければ、附属の「かんたん設置ガイド」のP.35~P.37がMacでのセットアップ手順になので、再度手順通りに実行してみて下さい。
※「既にインストールされています」等の表示が出れば、一度ドライバー等(プリンター関係のソフトも?)のアンインストールが必要になるかもしれません
OSのバージョンが合わなければ、OSのアップデートをしてから再度手順を実行してみて下さい。
ありがとうございますm(_ _)m
OS X10.9.4
ですが、何が問題なのかはわからずです(^_^;)
ご丁寧にご回答頂きましてありがとうございました!
2014/11/11 09:25
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
No1です。
きちんと取説を見ながら理解していますでしょうか?
(LAN対応でないのにIPアドレスうんぬん・・・)
インストールはきちんと完了したのでしょうか? その旨のメッセージが出れば必ず表示されるはずですが?
されないということはインストールが失敗しています。
OSのバージョンに合わせてダウンロードしていますか?
幾分素人なもんで、今までのPC同様にはやっており、インストール完了メッセージも出ておりますがプリンターが追加されません。
何かが違うのでしょうね。
2014/11/11 09:30
>IPアドレスは無いようですし。。。
USB接続しかありませんが?
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj720d/spec/index.htm
USBをつないでインストールしてもプリンタが追加されないですね。。。
2014/11/10 22:05
何をダウンロードしたのでしょう?
プリンタドライバ? ダウンロードしたらインストールしないと意味ないでしょう?
インストール後デフォルトに製品名が入ってきません。
IPアドレスは無いようですし。。。
2014/11/10 21:29
関連するQ&A
MFC-J720Dを使用印刷不可の状態です。
MFC-J720Dを使用しています。突然印刷ができなくなりました。 テストページは問題なく印刷できます。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質...
OS10.6でMFC-J990DNは使えるか
MACOS10.6.8のMacbookを使っています。 MFC-J990DNを購入しようと思ったら、対応OSは10.8.5以上と書いています。 全く使えないでし...
mfc-j710d エラー
mfc-j710d エラーで紙が詰まっています。 が出ますすべて残紙を取り除いてもエラーがでます。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問で...
MFC-J720DのIPアドレス
MFC-J720DのIPアドレスの調べ方を教えてください。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
MFC-J710DのUbuntuのドライバー
MFC-J710DのUbuntuのドライバーはありませんか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。