このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/11/19 19:18
年賀状郵便インクジェットはがきで表面、裏面と印刷したいとおもいますが、きれいにと何枚まで一度に出来ますか。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
年賀状印刷ソフトを使えば、枚数を設定して、一度に大量印刷が出来ます。表面と裏面で別々に印刷した方が良いでしょう。
1.宛先や氏名が書かれた表面を登録リストを設定して枚数分を自動印刷する。
2.誤植や不足分が無いかを確認し、誤植や不足分があったら補正して追加枚数を印刷する。
3.表面の印刷が終わったら、枚数を数えて設定し、裏面を枚数分だけ印刷する。
カラーインクカートリッジがどれも満杯であれば、両面で100枚ぐらい印刷出来るはずです。ただし、印刷面積の大きさによってインク消費量が影響します。裏面は全面ベタ塗りよりも、半面程度にした方がインク消費量を節約出来ます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
先ず裏面だけ20~30枚程度づつ印刷、繰り返し100枚でも200枚でもカラー/黒インクがなくなるまで印刷。
次に表面を住所録(ふつう200以内のあて所)から黒がなくなるまで印刷。
(表面と裏面同時に印刷できません。表面は個人宛なので一枚づつ連続し印刷、裏面は同時に同じものを印刷)
関連するQ&A
年賀状作成
年賀状作成でインクジェットはがきに両面印刷したいのですができますか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
年賀状印刷
PDFでデータを作り、年賀状印刷をしようとしたらプリンターが反応しませんでした。 手順通りに葉書のセットもしてpcに繋ぎました。あとは、なにをチェックすればよ...
ふちなし印刷がおかしいです。
dcp-j963nを使っています。インクジェット官製はがきでふちなし印刷を設定すると右辺と下辺に余白ができてきれいに印刷できません。年賀状ソフトは筆まめ18です...
年賀状印刷をきれいにしたい
年賀状印刷で葉書に曲がって印刷されてしまう。どうしたらうまく印刷できますか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
年賀状印刷
年賀状印刷で数十枚の印刷を行うと途中で止まり、しばらく動かない。 しかも、中途のものは半欠けの印刷。どうすればいい? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」...