このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/11/25 15:44
数日前から印刷時にエラー番号32が出ます。トレーを外してみても紙は詰まってません。印刷出来ても文字が二重にぶれたりするので、エンコーダーの清掃もしました。正常に印刷出来てもまたすぐに紙詰まりエラーが出ます。自分での解決策はないものでしょうか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
エンコーダー清掃は、お試し済みなのですね・・・
文字が二重にぶれるのであれば、確かにエンコーダーがあやしいですね。
あと、目視しづらい箇所に紙片を巻き込んでいるかもしれません。
下記URLを参考に、プリントヘッドを中央に移動させて、普段ヘッドが収まっているポジション(内部右端)に紙片が残っていないか確認してみてください。
ここに紙片を巻き込んでいると、ヘッドに干渉して印字が乱れたり、紙詰まりエラーになることがあります。
また、ヘッド周りに紙片が残っていないか、確認してみてください。ヘッドに紙片が貼りついて、引きずっている・・ということもあります。
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6770cdw&faqid=faq00012101_016
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
MFC-9340CDW 紙詰まり
MFC-9340CDWですが、紙詰まりがひどいです。手差しで1枚の印刷だと問題ないのですが。用紙トレーからのコピー、PC印刷ともに黒トナー下から奥側で詰まります...
MFC-J6980CDW
紙詰まりしていないのに紙詰まりのメッセージのひょ表示が消えないくて スイッチがOFFにならない ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
MFC-J6583CDWで用紙詰まりがなおりません
詰まった紙を取り去りましたが、用紙詰まりのエラー表示が消えず、プリントが一才できません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
MFC-J6983CDW紙つまりのエラーを繰り返し
MFC-J6983CDWです。紙つまりのエラーを繰り返しています。 用紙を取り除いて、細かい紙片も目視で確認できないはずのに、 繰り返し用紙詰まり(前/後) ...
MFC-9340CDW印刷ずれる
MFC-9340CDWを使用しています。 ガラス面に原稿をセットし、印刷すると下部が切れて印刷されていません。 手差しトレーに紙をセットしても、やはり下部が切れ...