このQ&Aは役に立ちましたか?
7人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プリンタインクを認識しなくなりました)
プリンタインク認識不具合の対処方法とは?
2023/10/12 17:39
このQ&Aのポイント
- プリンタDCP-J4215Nでインク交換後、『インク容量不足』のエラーが表示される場合の対処方法を解説します。
- 違う種類の色のインクを誤って差し込んだ場合、プリンタがインクを認識しなくなることがあります。この場合、必要な対処方法をご紹介します。
- プリンタインクが目に見えてタプタプ残っているのにもかかわらず、インクが認識されない場合、新品に差し替えると正常に動作することがあります。
※ 以下は、質問の原文です
プリンタインクを認識しなくなりました
2014/12/02 12:14
プリンタDCP-J4215Nを使用しております。
インク交換で間違えて違う種類の色のインクを抜いてしまい、再度差し込んだのですが、『インク容量不足』とのことで認識しなくなりました。
目に見えてインクがタプタプ残っているのに・・・。
新品に差し替えるとちゃんと判別しました。
大量に残っていたインクは・・・。
いかがすればよろしいでしょうか。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。