このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/12/07 09:14
インクの交換指示が出て、交換した後、インクカートリッジがありませんのメッセージが消えません。何故でしょうか?? 知っている方、教えてください。よろしくお願いします。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
カートリッジの挿入不十分。
でなければプリンターのカートリッジ状態確認システムの故障。
単なる表示機能のみのエラーもあり得ます。
挿入操作を中断してやり直したりすると、そのカートリッジが使用済みと判定されてしまうこともありますので要注意。
すごく早いタイミングのご回答有り難うございました!!何回か触ってたら、もとに戻りました!!
2014/12/07 09:38
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>交換した後、インクカートリッジがありませんのメッセージが消えません。何故でしょうか??
いろいろな可能性が考えられます。
例えば
購入したインクカートリッジが純正品であれば、
間違ったところに挿入した
カートリッジが不良品
購入したインクカートリッジが互換品と表示されるような、ブラザー製ではない場合
非純正だから
カートリッジが不良品
などなど
カートリッジが不良品であれば、カートリッジを購入したお店に相談してください。
インク残量検知を無効にすれば使える可能性もあります。
なるほど、そうですか!
凄くご丁寧な解答有り難うございました!!
直りました♪
2014/12/07 09:39
関連するQ&A
インクカートリッジがありませんのメッセージ
昨日まで印刷できていたのに、インクカートリッジがありませんのメッセージが出て消えません。何度もカートリッジを入れなおしてみてもメッセージが消えないのですが、どの...
インクカートリッジを交換したのに、認識されません。
Brother MFC-J5820DNを使っています。 インクカートリッジを交換したのですが、交換後、新しいカードリッジに交換しましたか?の質問メッセージがなく...
インクカートリッジの交換時期じついて
MFC-J893Nを使用しています。4個のカートリッジの一つのインク残量が少なくなると ”間もなくインクが切れます”というメッセージが表示されますが、そのまま使...
インク交換をしてもカートリッジがないと標示される。
MFC650CDWを使ってます。インク交換をしてもカートリッジがないと表示されます。コンセントを抜きカートリッジを入れ直してもカートリッジがないと出ます。 ※...
純正インクカートリッジ交換
2014年製のDCP-J557Nを使用しています。黒インクが切れたので、交換用にELSONICの純正カートリッジリサイクル品を購入し、交換したところ、本体がイン...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。