このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/12/27 14:43
MFC-J840N を利用しています。
購入以来初めて、「記録紙が詰まっています。前、後ろ」の画面メッセージが出て、メッセージ通りに紙詰まりの確認をしましたが、紙詰まり箇所は全くありません。
しかし、画面メッセージが出たままで、コピーやプリントもできず、コンセントの抜き差しでもメッセージが消えません。
画面メッセージが消えない限り、印刷ができないので、年賀状印刷もできず、大変困っています。
早急に適切なアドバイスをいただければ有難く存じます。
よろしくお願い申し上げます。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
メーカーサイトのQ&Aに、その案内がありました。
ここを見ながら確認してみてください。
つまった紙を取りのぞいても 「記録紙が詰まっています」 の表示が消えません。
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj840n&faqid=faq00012101_009
早速の御回答有難うございます。
早速、案内通りに試してみたところ、無事画面メッセージが消えてくれました。
動画が特に参考になりました。たった綿棒一本で・・・なんて。
紙詰まりもしていないのに何故画面メッセージが消えないのかはよくわかりませんが、対処方法がわかりましたので、年賀状印刷に取りかかれます。
お忙しい中、感謝いたします。
2014/12/27 15:41
このQ&Aは役に立ちましたか?
ブラザーの別機種を使用していて、同じ症状を経験したことがあります。
業者さんに修理サポートを依頼して来てもらうと、本体内部の紙送りローラーに記録紙が巻き付いていて、すぐに取り除いてもらいました。
質問者さんとは異なる機種ですが、参考までと思い回答してみました。
早速の御回答有難うございます。
内部分解するほど紙詰まり点検してみたのですが、紙詰まり自体ありませんでした。
お忙しい中、感謝いたします。
2014/12/27 15:35
コピー機能は付いているでしょうか?
付いているならコピーをするつもりでカバーをあけてみてください。
また閉じたらメッセージは消えるかもわかりません。
早速の御回答有難うございます。
試してみましたが・・・変化ありませんでした。
お忙しい中、感謝いたします。
2014/12/27 15:32
関連するQ&A
印刷できません50のエラーメッセージについて
MFC-J998DNを使っていますが突然「印刷できません50」のエラーメッセージが出ました。ブラザーのサイトのサポートにあるように電源コンセントを抜いて再度入れ...
記録用紙が詰まっていますの強制解除について
」DCP-J152Nを使っています。年賀状を印刷中に「記録用紙が詰まっています」の表示のまま動きません。手順通り確認したが紙詰まりもなく表示が戻らないため、テス...
紙が詰まっていないのに紙詰まりのメッセージが出る
MFC-J6570CDWを使用しています。紙詰まりのメッセージが表示されるのですが紙詰まりが見当たりませんでしたコノママデハ印刷ができませんどうすれば良いかご指...
紙詰まり部/前エラーメッセージの繰り返しです。
DCP-J963N紙詰まり前エラーメッセージの繰り返しです。電源OFFも使用できません。切るときはコンセントからきります。何回もエラーメッセージの繰り返しですも...
DCP-J152N紙つまり
DCP-J152Nを使ってまして 印刷の際 紙が詰まって (記録紙が詰まっています)と出て つまりを取り除き マニュアル通りにやったけどまだ 詰まっていますの表...