このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/02/23 13:17
型式HL2130ですが、通常の方法ですと、用紙がありませんのメッセージが出て、プリントできません。手差しで用紙を差し込めばちゃんとプリントできます。改善方法はどのようにすればよいのでしょうか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>>通常の方法ですと
何をもって通常かは人によって違いますが、手差しに用紙を入れるとプリントできるということはデフォルトで手差しになっているんだと思います。
もしあなたのいう通常の方法というのがカセット(記録紙トレイ)からだとしたらプリンタのプロパティでカセットになっているか確認してみてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hl2130&faqid=faq00012527_002
↑メーカーサイトに、「用紙がありませんと出た時は」的なQ&Aがありました。
ここから手順を確認してみると良いと思います。
また、用紙がありません と出る前に、ローラーが回っている感じはしますか?
関連するQ&A
プリント出来ません。
HL-3170CDWにてOPCの寿命が切れましたと表示、プリント出来ません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
A3のみプリントできない
A4用紙はプリントできるのですが、A3のみプリントできないです。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
プリントができません。(Alarmランプ点滅)
紙詰まりを解消したのですがプリントができません。 ReadyとAlarmランプが点滅しています。 電源を入れ直したり、トナーカセットを出し入れしても 状況が変わ...
2Lじゃプリントできないの?
DCP-J952N-はL判しかできないようですが、2L判の用紙にプリントする方法はありませんか? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
プリントができなくなった
3,4日前からプリントが出来なくなり専門家に見てもらいましたがわからないとのこと(りもーとにて)ブラザー販売株式会社からのメールを見ているうちに6/11日にイン...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。