このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/02/24 10:24
昨日、DCP-J940Nを使ってWindows8.1のOSで、USBを使って写真をスキャンしていたが、途中大きな音(引っかかってる様な)で「スキャンできませんAF」の表示が出て、白いスキャナーバーが途中(1/3の所)で止まり、終了を押すと元に戻り、またスキャンしだすと同じ事が起こり(何回か繰り返した)、やめました。今日、スキャンをしようと電源を入れたところ、PCの反応が無く、コントロールパネルを開いて、DCP-J940Nを開いてスキャンの開始をしましたが、「ドキュメントがスキャンされませんでした」の表示がでて、作業が出来ませんでした。これは、スキャナーの機械的トラブルですか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
USBドライバは最新ですか?
USBは反応してますか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
そうですね。 スキャナ部の故障だと思います。
修理or買い替えが必要になります。
2015/02/25 13:57
ありがとうございます。良くわからないから、電気屋さんに持って行きます.ありがとうございました。
関連するQ&A
スキャンを継続しますかの表示が消えた。
DCP-J840Nのユーザーですが、スキャンの際のタッチパネルの表示に関して質問です。 今までは、1枚スキャンするごとに、「スキャンを継続しますか」の表示が出て...
スキャンだけが出来ません
DCP-J552Nですが、 初期化できませんAFの表示が出てスキャン出来ません、 パソコンからは通常の印刷は出来ます、 電源の抜き差しをしても直りません。 ※...
スキャンできない
Brother Utilitiesの画面に「スキャンする」が表示されません。DCP-J963Nでスキャンしようと、プリンターのタッチパネルを操作すると、「ネット...
スキャンできませんAF
DCP-J978Nで電源入れるとスキャンできませんAF画面が出てコピーやスキャンができません。パソコンから印刷は出来ます。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー...
スキャンができません
DCP-J572Nを使っています。プリンター本体やControl centerからスキャンが出来ません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2015/02/25 14:03
ドライバは皆新しいと思うんですが、良く分からないので、電気屋さんへ持って行きます。有難うございました。