このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/05/03 09:26
ヘッドクリーニングが動きません。以前も印刷不良にて何回か稼働させており、今回は格安インク使用による本格的な詰まりでしょうか。再生方法はありますか。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ヘッドクリーニングが動かないのであればもう買い替えしかないでしょう。
激安インクを使用するということは覚悟の元していると思いますので
裏技を試そうと思いましたが、買い替えを決意しました。有難うございました。
2015/05/04 10:25
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ヘッドクリーニングできません 46
数回カラーインクのヘッドクリーニングの最中に「クリーニングできません 46」の表示が出て、電源OFFしても、インクカートリッジを外してもダメです。機種はMFC...
ヘッドクリーニングしてもずっとかすれる
MFC-J738DNを使用しています。 先日大量印刷中にいきなりかすれが始まり、ヘッドクリーニングを何回しても直りません。 ヘッドクリーニングのチェックシートを...
プリントヘッドのクリーニングが出来ません。
MFC-J5630CDWのプリントヘッドのクリーニングをしてもイエロー・シアン2色の品質が改善されません。 クリーニングを『超強力』で何回も行ないましたがインク...
ヘッドクリーニング
ヘッドクリーニングを何回もやってよいですか ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ヘッドクリーニング
DCP-577Nを使用しております。印刷のかすれがでてきたのでヘッドクリーニングを行ったのですが、印刷品質のチェックで確認すると印刷抜けがなおりません。ヘッドク...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。