このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/05/12 18:10
MFC650-CDを使用しております。封筒に印刷するときに 必ず何枚も失敗してしまいます。封筒が詰まったてエラーが出たり 同じところを何回も印刷して 真っ黒になったりという状況です。 封筒をセットする位置を変えてみたりするのですが うまくいきません。気持ちよく 失敗せずに封筒の印刷をするには どうすればよいのでしょう? よろしくお願いします
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ふたがない方を手前にしているなら、逆にふたのない方を奥にして入れる。
印刷方向に注意が必要です。設定が必用になる場合があります
ただ、これでも失敗する場合もあります。
やはり、下に入れる方式ですと、どうしてもこの制限があります。
昔ながらの方式で上に入れたり、手差しなど出来るプリンターで印刷するのが一番成功率が高いです。
ありがとうございました。 早速 試してみます
2015/05/13 12:56
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ブラザーのホームページを見ると、確かに封筒の印刷ができることになっていますが、制限があります。
「対応している封筒のサイズは、洋形4号封筒、DL封筒、COM-10、C5封筒、モナークです。坪量75g/m2~95g/m2のものをお使いください。印刷時にパソコンのアプリケーション上で余白の設定が必要なことがあります。印刷する前に、同じ大きさの用紙などを使用して試し印刷を行ってください。また、以下の封筒は故障や紙詰まりの原因となるので使用できません。・窓付き封筒・エンボス加工がされたもの・留め具がついたもの・内側に印刷がほどこされているもの・ふたにのりが付いているもの・二重封筒(ふたの部分が二重になった封筒)・ふたが円弧、または三角のもの」
サイズから言うと、洋形4号封筒、DL封筒、COM-10、C5封筒、モナークということなので、定型郵便最大サイズの長3などは使えません。
紙の厚さも坪量75g/m2~95g/m2ということなので、100g/m2のように厚いのは使えませんし、反対に70g/m2のように薄いのもダメということです。
条件に合っているものを使っているのかどうか、質問からでは分かりません。
ありがとうございました。紙質の制限が あるとは思いませんでした。勉強不足でした。 早速 試してみます
2015/05/13 12:58
関連するQ&A
封筒印刷を教えてください
MFC-J5620CDWを使っています。封筒印刷について教えてください。プリンター及びPC側の設定を封筒にして、試し印刷用に用紙トレイの中央に封筒サイズのコピー...
封筒への印刷のしかた
MFC-J877Nを使用しています。 封筒の宛名印刷がうまくいきません。封筒の口を折らないと印字位置がずれますし、口を折ると文字がにじんでしまいます。 上手く印...
封筒の印刷が汚れる
MFC-870JN使用です。 封筒を印刷すると、必ず左右上部がインクで汚れます。 A4はきれいに印刷できるのに。 これはもしかしたら故障? ※OKWaveより...
封筒に印刷できない
封筒に印刷できません ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
封筒印刷
封筒を印刷しようとしたらサイズが5種類ほどしかでてこないです。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。