このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/05/17 17:36
レーザー複合機で、標記のエラーがでて、印刷でききません。対応方法があれば、知りたいです。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
まず、お使いの機種を書くのが質問をする上で最低限の常識ではないでしょうか?
エラーがでたなら取説で確認してください。なければホームページからダウンロードして確認するぐらいは当たり前のことだと思います。
一般的な回答として、電源切/入してもダメだったらメーカーに修理に出してください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
プリンターエラー状態というメッセージがでます。
ブラザー複合機のMFC670CDを使用していますが、プリンターエラー状態というエラーメッセージが表示されてテスト印刷もできない状態です。どのように対応すればよろ...
大容量ファイルを印刷するとエラーが表示
L3770CDWを使用しておりますが、ファイル容量が6MB程度のPDFを印刷しようとしてもエラーが表示され、印刷できません。また、プリンターの再起動が始まってし...
E3エラー
MFC-J980DNの複合機で、初期化できません、E3エラー発生。 修理するしかないのでしょうか? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です...
印刷が濃すぎてバーコードリーダーで読み込めない
レーザープリンターモノクロ複合機 MFC-8520DNを使っています。 PCからバーコードを印刷しても濃すぎてバーコードリーダーで読み込めません。 どうしたら薄...
インサツデキマセン というエラー表示がでます
■製品名を記入してください。 【 MCF-7420 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。