このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/07/06 21:41
数日前まで無線LANで印刷できていたのに、できなくなりました。自分で設定を変えたりしていません。プリンタはブラザーだけでなくキヤノンのものも並行して使っていますが、そちらも印刷できません。プリンタはwifiを感知していますが、PCがプリンタを感知しません。印刷もスキャンも「オフライン」と表示されます。PCとルーターの接続がうまくいかないのでしょうか。メールの送受信はできており、インターネットの接続も問題なしです。PCのプリンタドライバに何か問題があるのでしょうか。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
無線ランの親機を再起動してから各プリンター、PCを再起動してみましょう。親機に複数台接続すると落ちる場合があるので使用しないPC(スマホなども)は電源を落としましょう
itaitatkさま、さっそくご回答くださり、ありがとうございます!!! 教えていただいたとおりやってみましたら、印刷できました! 助かりました。PCとプリンタの再起動は何度もやったのですが、使っているルータ-の再起動はやっていませんでした。超初歩的な方法なんですよね、きっと。私が使っているのは、ブラザ-のDCP-J4210Nです。感謝いたします! rinchiha
2015/07/06 23:15
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
無線LAN接続で自動的に印刷されない。
無線LANでdcp-j963を使っていますが、印刷しようとしても、プリンタオフラインと出てきて印刷されません。 WIFIでプリンタは「自動的に接続」という設定に...
無線LANでの印刷について
mfc-j840nのプリンターを使っています。 wifiで接続していますが、タブレット等から印刷をする時、いつもプリンターが見つからなくて、印刷の度にプリンター...
オンライン印刷設定の仕方に関して
複合プリンターDCP-J987Nを使用しています。オンラインで印刷したいのですが、オンラインでスキャンは出来るのに印刷ができません。(印刷しようとするとプリンタ...
無線LANで印刷できない
DCP-J952Nです。 無線LANで印刷したいのですが、PCで印刷ボタンを押すとプリンタの状態を見る画面で「状態」の項目でエラーとなってしまい印刷できません。...
プリンターを再起動しないと印刷できない問題
・製品名:DCP-L2540DW ・症状の詳細:PCを開きプリンターをオンにするとプリンターが使用できる状態になる。一回は、印刷できるが、2-3分時間が経過する...