このQ&Aは役に立ちましたか?
有線LAN経由でのファームウェアアップデート
2015/09/05 08:52
- 有線LAN経由でのファームウェアアップデートについてお困りの方へ
- ブラザー製品のファームウェアアップデートで「該当するモデルが存在しません」というエラーが表示される場合は
- 詳しい原因と対処方法について詳しく解説します
有線LAN経由でのファームウェアアップデート
こんにちは。
自宅でLANをブロードバンドルーター、バッファローのBBR-4HGで組んで
有線LANでプリンターDCP-J957Nを使っています。
本体ファームウェアのメインバージョンは「A」でした。
LAN経由でファームウェアアップデートを試みましたが、
「該当するモデルが存在しません」とアップデートツールが終了してしまいます。
これはなぜなのでしょうか?どなたか教えてください・・。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
>ウィルスセキュリティソフトがPCに入っていますし
入っていてもプリンターのファームウエアくらいならバージョンアップ出来ますし、気になるならバージョンアップの最中は一時的に無効になるようにしておけば良いだけです
>ブロードバンドルーターでは簡易設定なので、何かポート番号などのIP通信がブロックされていないかが不安です
自分でルータにそのような設定をしたのですか?
プリンターもパソコンもLAN内に有る状態なので、ポートがどうとか関係有りません
バージョン上げるのはUSB接続状態でも行えるので、難しいならプリンター直結で上げてやっても良いでしょう
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2015/10/13 12:08
プリンターの近くにしばらく使っていないwinxpのPCを設置してあった
ので、そこからUSB接続でファームウェアアップデートをしました。
無事解決されました。お手数おかけしました。